「人間関係のマトリックス」スタディーグループ

TOPスタディーグループの検索 > スタディーグループの詳細

スタディーグループの詳細

栗宇 美帆
ネガティブ依存栗宇 美帆
asistant
file/images/template/icon_pos_pz.jpg村井 公美
人間関係の力学発生の仕組み2
大阪府
2023年9月30日(土) 15:00~ 16:30
今回は「人間関係の力学発生の仕組み2」というテーマで、人間関係の摩擦がどうやって生まれるのか、その仕組みについてとくにネガティブ自立とポジティブ依存の関係について学んでいきます。
 
 
いろいろな人間関係の悩みは、実はシンプルにたった2つのパターンで読み解くことができます。それが本田健さんが著書「ユダヤ人大富豪の教えIII~ふたたびアメリカへ篇~」で伝えている人間関係のマトリックスです。
  
 
たった2つ?!
そう、シンプルだから、あっ、そういうことか!と理解しやすいのです。
 
 
そしてシンプルだからこそ、実際の人間関係ですぐに実践することができます。

そんなシンプルで再現性の高い人間関係のマトリックスを学ぶスタディグループを、本田健さんのオンラインサロンで一緒に分科会のお世話係として活動し、数百人の方たちと交流している私たち、くみちゃん・みぽりんが二人で開催します。