著書の感想

著書の感想

イメージ図

読者の方から、本当にたくさんのメッセージを頂いています。
ありがとうございます。

読みたい感想の本のタイトルを選ぶ

投稿日書籍タイトル・感想
2014/07/30 FSさん ( 千葉県 男性 ) 「ユダヤ人大富豪の教え(文庫本)」(書籍)
「ふだん考えることが現実の人生を作っている」(p.93)
この言葉には自分の体験から見ても思い当たる節がたくさんあります。良くも悪くも。
だから今はプラス思考でいくようにがんばっています。

ユダヤ人大富豪の教えⅡも拝見させていただきました。
ありがとうございます
2014/07/30 SKさん ( 大阪府 女性 ) 「ユダヤ人大富豪の教え(文庫本)」(書籍)
23歳にこの本と出逢った方から教えて頂き、
読ませて頂きました。
もっと若い時に出逢っていたらな…と思いましたが、
今からでも遅くない、頑張ります。
本田先生の本に出逢わせて頂いて
ありがとうございます。
2014/07/27 T.I.さん ( 東京都 男性 ) 「ユダヤ人大富豪の教え(文庫本)」(書籍)
健さん
学生時分、よく、友人から「けん」とか「けんさん」と呼ばれていたので、こう呼びかけると、なんだか、自分に声をかけているようで、不思議な気がします。 
健さんの著書は、6-7年前、アメリカにいたときにはまり、日本出張5冊ほど読みました。その後、離れていましたが、最近YouTubeで人生相談をよく聴いています。(ドイツ->アメリカ->ドイツと、海外生活が22年になりますが、最近はITのおかげで、幅広いメディアに接することができ、ありがたいです。)
私は、両親や、周囲の方々のおかげで、自分が20代で思い描いていた夢(心の通い合う家庭を築くこと、会社では、チームを取りまとめ、なんらかのプロジェクトに取り組むこと)は、ほぼ実現でき、幸せな日々を送っています。今、52歳ですが、年々、この感謝を周囲の方とも、分かち合っていきたい、喜んでもらいたいという気持ちが、心の底から湧き上ってきています。 いくつかの団体に定期的な寄付をしたり、子供たちの通う日本語補習校の世話役をしたりと、身の回りで、役に立てそうなことは、実行していますが、サラリーマンとして働きながら、片手間で、お茶を濁しているような気がして、煮え切らなさを感じています。
職業的には、大企業の中で、甘い人生を生きてきた者の、甘い夢なのかもしれませんが、今回、健さんと「再会」し、 うじうじするのは止めて、もう一度、ステップを踏み、考えてみようと思いを新たにしました。
健さん、ありがとう。

(住所は、日本の実家のものです。)
(メールマガジンは、数週間前に登録済みです。)
2014/07/17 匿名さん ( 埼玉県 男性 ) 「ユダヤ人大富豪の教え(文庫本)」(書籍)
人生観が変わった。是非友人にも進めたいと思う。
2014/07/09 長峰 陽吾さん ( 埼玉県 男性 ) 「ユダヤ人大富豪の教え(文庫本)」(書籍)
最近、人に与えることの喜びが分かってきたように思います。ありがとうございます。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー