著書の感想

著書の感想

イメージ図

読者の方から、本当にたくさんのメッセージを頂いています。
ありがとうございます。

読みたい感想の本のタイトルを選ぶ

投稿日書籍タイトル・感想
2004/03/07 Rさん ( 東京都 女性 33才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
とても悲惨な状態の中、
山川夫妻のメールマガジンで
本田健氏の著作を知り、アマゾンで購入しました、

やっぱり一番大切なものは、愛なのね・・と感じました。
パートナーを愛する、愛することを仕事に・・、
本当にそのとおりだと、
小さいころからこのような感覚を植付けられていたら
お金のことに限らず、
人生そのものをもっと豊かに過ごせるだろうと思いました。
ゲラー氏の教えからすると、
まったく失敗への道へひた走っていた私ですが、
奇跡を祈りつつ・・
ほかの著作も、ぜひ読んでいきたいと思っています、
これからも、元気のでる著作をたくさん書いてください。
2004/03/07 S.K.さん ( 東京都 男性 29才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
とても参考になる大変貴重なお話しをありがとうございます。これからもますます精進して行きたいと考えており,拓さんの学びを見つけて行きたいと思います。これからも宜しくお願いいたします。
2004/03/07 竹心さん ( 三重県 男性 22才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
世の中が大きく変わっていることを実感しています。
書店で『ユダヤ人大富豪の教え」を買い、読んでいくうち希望がわいてきました。
自由人と不自由人との比較がとても気になりました。自由に生きる社会で、本当に自分の希望通り生きていけたら、どんなにか喜びが大きくなるのに、なかなか思い通りにならないもどかしさを感じます。これからも、仲間と勉強していきます。ご指導よろしくお願いいたします。
2004/03/07 匿名さん ( 京都府 男性 45才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
たくさんあって一言ではいえない。
2004/03/07 内山 和彦さん ( 神奈川県 男性 23才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
感動しました!お金に関する本で涙が溢れてきたのは初めてでした。ずっと心の中にあったもやもやがやっと形になってくれた感じです。

「大好きなことに巡り合う一番の方法は、いまやっていることが何であれ、それを愛することだ。」
このフレーズに目が醒めた気がしました。大変恥ずかしいことですが、実のところ今自分がやっていることは自分で選んだんじゃない!ここから逃げ出して違うところ行きたい!今やっていることは適当でいいんだ!と思っていました。そのため日々朝起きるのが憂鬱でした。周りの人もなにか煩わしいように感じていました。
しかし、このフレーズに出会って、ためしに一日だけ自分の仕事と向き合って見ようと思い立ちました。するとその日は朝から気分が良く、周りの人も親切に見え、仕事自体も楽しく思えました。今はまだこの仕事がライフワークなのかよくわかりませんが、気分良く日々過ごせています。
もし前の状態で、今の仕事から逃げ出していたらきっとその後も同じように逃げ出していたと思います。今の心の状態の方がしっかりいろんなことを考えられていると思いますので、もしこの仕事を続けるにしろ、やめるにしろ、これからも自分の人生に向き合っていけると思います。

あまりうまい文章でなくてすみません。うまく伝えられなくて歯がゆい限りです。でも本当に感謝しています。
本当にありがとうございます!!!

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー