著書の感想

著書の感想

イメージ図

読者の方から、本当にたくさんのメッセージを頂いています。
ありがとうございます。

読みたい感想の本のタイトルを選ぶ

投稿日書籍タイトル・感想
2004/01/16 Jiheiさん ( 宮城県 男性 36才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
得意ではなく「好きなこと」をするっていうのが、大変気に入りました。私は器用貧乏なので、いいキッカケとなりそうです。
自分は欧州でよく仕事をしていますが、こちらは日米のように稼げない国々なので(社会主義にちかい社会基盤と行政の為)、分別の判る人たちは、習慣的に自分の大切な人生と仕事のバランス感覚を身に付けています。
幸か不幸か日米はある意味際限なく稼げるところなので、みな競争の渦の中に突撃して行く習性があるので、欧州から見ると競争過多におちいり、人生を見失っている人が多いように見受けられます。
そういう意味で「好きなことをする」というメッセージは、過剰な競争を避け、“つわものどもの夢のあと”ではなくて、実りある社会、子供が育ちやすい社会、よい家庭づくりに関心を向ける良いきっかけになり得るとも思います。
これからも頑張って下さい。応援いたします。
2004/01/16 mnさん ( 大阪府 男性 24才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
この本とゲラー氏と本田先生は、私の尖りすぎていた
部分をうまく削ってくれました。危うく、不幸な小金
持ちへの道をひたすら進んでしまうところでした。こ
の本に出会えた私の運命と本田先生に心から感謝を致
します。
2004/01/16 N.Fさん ( 長野県 男性 40才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
ゲラー氏の愛溢れる言葉の数々に感動しました。
何回も読んで自分もお金持ちになろうと決意しました。
2004/01/16 TAさん ( 埼玉県 男性 22才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
自分の人生が変わりました。ちょうど大学3年ということで就職活動の真っ只中でしたが、自分があまりに狭い視野でしか世の中を見てなかったんだなと痛感しました。職業選びというものを企業に就職することしか頭になかった。「自分の好きなことを仕事にする」もう一度自分の人生を振り返って、そして人生のリハビリをしてみせます。
2004/01/15 西村 秀男さん ( 熊本県 男性 56才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
●自己啓発書に書いてある意味が具体化された内容で理解出来た、
●失敗とは、あきらめてしまったときにのみ起こる現実なのだよ、
●全く新しいスタイルの自己啓発書?システムと思います、
これからの時代に必要とされている方と思いました、
個人的にはイラスト等がおじさんにはちょっと照れるかな?

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー