読者の方から、本当にたくさんのメッセージを頂いています。
ありがとうございます。
投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2003/12/05 M.Mさん ( 兵庫県 男性 38才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
なにより著者の本田さん自身が、学校教育に「お金」の時間を入れようと提案なさっていることが、一番感動いたしました。
|
2003/12/05 小川 幸男さん ( 広島県 男性 61才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
私は事業をして36年になりますが、この本を読んで大変勉強になりました、(ユダヤ人大富豪の教え)社員にも読ませています、有難うございました。今回は小冊子を申し込みますので宜しくお願い致します。これは子供や孫に読ませようと思います。
|
2003/12/05 下門 賢治さん ( 栃木県 男性 43才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
自分の好きな事をしてお金を得る事。
お金は寂しがりやで、にぎやかなところにしか集まらないと常々思っていました。本を読んでやはりそうなんだと確信いたしました。そしてお金に対して、素直にほしいという感情を持てるようになりました。そう思うようになってから、今まで相手に変な気を遣ってできなかった行動をするようになりそれが意外と相手もすんなり受け入れてくれたり喜んでくれたりする事に驚きを感じています。 |
2003/12/05 匿名さん ( 大阪府 男性 45才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
微妙な違いがわかりやすい。
|
2003/12/05 MHさん ( 東京都 男性 40才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
12月3日の記念パーティーに出席させていただき、最高の時間を過ごせました。ありがとうございます。わたくしには、「エレベータのボタン」のお話が最も印象的でした。つまり「人生で起こる全ては自分の選択だ」という意味ですよね。本田さんがおっしゃるので、言葉に重みがあります。
わたくしは「映像制作を通した企画力の学び」という教育改革に取り組んでいます。今の日本の受身の教育を、自発的な楽しい「学び」だけにしようとしています。この活動を行う上で、本当に勇気が沸きました。ありがとうございます。 わたくしは友人が多いので小冊子を沢山の人に届けます。 |