著書の感想

著書の感想

イメージ図

読者の方から、本当にたくさんのメッセージを頂いています。
ありがとうございます。

読みたい感想の本のタイトルを選ぶ

投稿日書籍タイトル・感想
2003/09/21 Rika A.さん ( 東京都 女性 34才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
感想は別途送信させていただきました。疑問点も書きましたのでお返事をいただければ幸いです。他の著書も全て読んでみようと思いました。アメリカに住んでいる時、ユダヤ人はとても頭が良く、奥さんや家族を大切にする、とよく聞いていましたが、この本はその通りですね。
2003/09/21 Rika A.さん ( 東京都 女性 34才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
こんにちは。この本には人生でとても大切なエッセンスが
わかりやすく書かれていると思いました。15年も前に紙ナ
プキンに書かれたリストがこうやって1冊にまとまるなんて
素晴らしいです。Kenさんの情報整理と分析力のお陰でまる
で自分がゲラー氏に教えてもらったような気分でした。

私も同じ時代にアメリカに住み、高校、大学と卒業しまし
たが、当時の私は早くディプロマを取得し、優良企業に就
職し企業で勉強することを目標にしてました。同じ20歳で
何と意識が違うものかと当時を思い出しました。あるとこ
ろではVIPゲスト専用のガイドのアルバイトをしてたので、
アメリカの成功者には日常的に出会えてたはずですが、自
分の試験勉強や雑事で心の余裕というか自由がなくKenさん
のようにチャンスを生かしきれてなかった。大学は2年半で
卒業することは出来たけど、その時にしか出来ない何かを
もっと広い意味で考えたことは無かったです。

卒業後、いわゆる一流企業に勤務すること14年。その間に
二人の子供にも恵まれ、仕事と家庭を両立出来る環境を理
由にぬるま湯につかり、あまり好きではないことをやって
お金は普通な(ちょっと少ない)状態です。本のP66の「好
きなこと」のもつパワーにあるリストでいうと△。やっぱ
り転職(退職)かな、と思いつつ読み進めると、P68の「好
きなこと探しの旅」に出るときに気をつけることには「い
まやっていることが何であれ、それを愛することだ。」と
もあります。これはどう解釈するべきか、と疑問に思いま
した。もうちょっと深く読み込んでみる必要があるのか、
あるいは嫌いな仕事の中でも好きなことを見つけるべきな
のか?自分の状況と合わせながら読んだだけにちょっと考
えすぎですが・・・。どうでしょう?

今度、講演等があれば、是非聞きに伺いたい、と思いま
す。お金のことはよく自分なりに考えていましたが、この
本は日頃思ってることを系統立てて整理してくれました。
ありがとうございました。

2003/09/21 HWさん ( 神奈川県 男性 54才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
感動しました。週間現代の記事を読んで購入し拝読し、子供にも妹にも薦めております。
書かれている内容を日頃うすうす感じていただけに意を強くしました。(自分なりに「生命の秘密」と自身に呼びかけております) 同時に細かい事が解けずにいました。この本で本当に多くのことを学びました。心から感謝しております。
より多くの方に上記小雑誌をプレゼントしたく多めに希望いたしました。
一人でも本質に触れて幸せへの道に進んで欲しいです。私も本気でチャレンジします。ありがとうございました。
2003/09/21 H.Fさん ( 静岡県 女性 38才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
営業をしており、お客様からこの本を紹介され早速本屋に走りました。今の自分は生活に追われただただ生活費にため、働くばかり、人生好きなことをして心も豊かになりたいこの頃です。考えさせられる本でした。ありがとうございました。
2003/09/21 m_hさん ( 北海道 男性 50才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
ゲラー氏を筆頭に、メンターとの運命的な出会いの数々から生み出されたこの物語に出会えて、いま幸せです。感謝します。繰り返し繰り返し読んでも色あせないこの物語が、人間としての智慧と勇気を与えてくれます。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー