
読者の方から、本当にたくさんのメッセージを頂いています。
ありがとうございます。
| 投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
|---|---|
| 2003/07/20 K.Hさん ( 岡山県 男性 37才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
とても分かりやすく読みやすい本でした。
それなのに内容は充実していて体にしみいりました。 ありがとうございました。 |
| 2003/07/20 Y.Kさん ( 岐阜県 男性 42才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
この2年間にカーネギーの『道は開ける』などの所謂サクセスものを20冊以上読んできましたが、この本がもっとも説得力があり、新鮮かつ印象的でした。この本にめぐり合えたこと=ゲラー氏にめぐり会えたことの感謝いたします。
|
| 2003/07/20 mmさん ( 東京都 女性 27才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
あと3回は読むつもりです。
|
| 2003/07/20 安田 久理人さん ( 京都府 男性 29才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
2日で一気に読みきり、現在2回目をメモを取り、線を引きつつ精読中です。歯科医師として開業を目指しつつある僕にとって、この本との出合いやそのタイミングに運命的なものを感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。
|
| 2003/07/20 K.Y.さん ( 埼玉県 男性 28才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
人生の指針となる言葉のいっぱい詰まった本をありがとうございます。今後も、人生の岐路に立ったとき、何度でも読み直し、役立てたいと思っております。
ただ、私の場合、周囲の人々(例えば親)の期待に応えることを人生の当座の目的としてこれまで生きてきてしまったので、自分が本当にやりたいことは何なのか、心底「これだ!」というものが明確には分かりません。心が本当の意味で定まりさえすれば、あとは全身全霊で実行できる、と感じているだけに、苦しいです。ちなみに、私は今、若干の気持ちの揺れを抱きながら、公認会計士試験の3年目の勉強を開始しようとしているところです。本書では、ゲラー氏の紙ナプキンで、会計士は不自由人の一つにあげられていましたが、本田さんはいかがお考えですか? ご返事頂ければ、感謝感激です。ご多忙とは存じますが、宜しくお願い申しあげます。 |