セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2005/01/05 k.mさん ( 埼玉県 男性 36才 ) 【2004年12月19日】100万部突破記念・感謝講演会in東京
本田建様、皆様 明けましておめでとうございます。
 昨年の公演会に参加できて、有難うございました。
公演会の日から、本日只今も、本田建さんのおっしゃ
った、心配しないを実行しております。正直、なんと
なく心配なことは毎日出てきそうになるのですが、そ
の時、なぜかあの公演会の場面が頭に思い浮かぶので
す。(サブリミナルじゃないですよね?冗談ですけ
ど。)まだまだ完全ではありませんが、心配しない
日々は、とってもいいですね。なんかスッキリしま
す。
本当に有難うございました。これからも宜しくお願い
します。
2004/12/28 k.tさん ( 千葉県 女性 27才 ) 【2004年12月19日】100万部突破記念・感謝講演会in東京
講演会に参加でき、大変嬉しかったです。今回の講演でた
くさんの感動がありましたが、一番感動したのは、講演会
終了後の、一輪のバラのプレゼントです。頂いてから10
日経とうとしている今も、咲きつづけ、大きくひらこうと
しています。水をかえる度に、講演会を思い出します。そ
して、この花を提供してくださった、お花屋さんにも感謝
したいと思います。ありがとうございました。
2004/12/25 真木智子さん ( 沖縄県 女性 36才 ) 【2004年12月19日】100万部突破記念・感謝講演会in東京
講演会にご招待いただきありがとうございました。遠くか
らですが、行った甲斐がありました。百聞は一見にしか
ず、ですね。本田健さんにお会いして(遠くからですが)
なぜ、成功されたのかが、よくわかりました。
頭の良さや熱いハート、そして、チャレンジ精神、周りの
人に感謝を忘れない、本当に本にかかれているとおりです
ね。それくらい誠実な方だから、多くの方に支持されてい
るのですね。本人さんにお会いするというのは、とてもイ
ンパクトがあることだと実感しました。その人が発するも
のは正直ですものね。本田健さんは期待を裏切らない方で
した。うれしかったです。そして、とても多くのものを受
け取りました。ありがとうございました。いただいたバラ
の花は今満開に開いています。健さん、スタッフのみなさ
ん、花屋さんのみなさん、ありがとうございました。
2004/12/25 asakoさん ( 宮崎県 女性 33才 ) 【2004年12月19日】100万部突破記念・感謝講演会in東京
感謝記念講演貝にご招待いただき、本当にありがとう
ございました。五感(六感?)すべてで、「信頼」して
「愛」を受け取りました。
ウォンさんの演奏は、ウォンさんが始めにユーモアた
っぷりでおっしゃったように、家でくつろいでいると
きのようにリラックスして味わいました。
すると、とめどもなく涙があふれていました。
今の私を支えてくれている亡き母や祖父、祖母が思い
浮かび、愛おしさでいっぱいになりました。そして同
時に、家族の絆を絶つ行為ほど残酷なものはないと思
いました。
本田さんの丁寧なお辞儀で始まった講演会では、うっ
て変わって家に居るときのようにげらげら笑って聴か
せていただきました。「心配するのをやめると決める」
という本田さんからのプレゼントの言葉を心に映し、
帰りの電車で気になった隣の女性に小冊子「きっとよ
くなる!」を差し出して「いかがですか?」といってみ
ました。断られましたが、会場でいただいた花の話に
なり、本田さんが今日が誕生日の人を壇上に招待され
て、皆さんで歌を歌ってお祝いして感激したとお伝え
すると、「それで皆さん、花束をお持ちなんですね」と
おっしゃいました。このお答えでハッとしました。そ
うか、毎日がハッピバースデーで、このお花は、本田
さんから会場のすべての人へのお祝いなんだと思いま
した。
女性が電車を降りられた後も、私は何気なく小冊子の
表紙の「きっとよくなる!」がみえるように、手に持っ
て座っていました。アヤシイと思われない程度に
(笑)。まわりのひとも、「きっとよくなる!」と祈りな
がら。
2004/12/24 星野 美枝子さん ( 神奈川県 女性 35才 ) 【2004年12月19日】100万部突破記念・感謝講演会in東京
先日は、ありがとうございました。行きの電車の中
で、友人に心配ごとを山のように言っていたらビックリ!
そのことに関しての本田さんにヒント頂きました。
確かに人の事を考えてると、自分の事忘れますね。
いつも人の事を考えられる、心にゆとりのある人であ
りたいと思いました。
まず、手始めにメールマラソンをやって、自分を成長させて行
きたいと思ってます。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー