セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2004/04/17 HSさん ( 東京都 男性 32才 ) 【2004年4月16日】本田健&アラン講演会『豊かさはいつもあなたの中にある』
昨日は大変お忙しいお二人の方から貴重な講演を賜
り、誠にありがとうございました。

以前より『幸せな小金持ちへの8つのステップ』から
始まった本田健さんのご著書を拝読し、私の人生にお
けるさまざまな楽しみやわくわく感の整理整頓ができ
るようになりつつあることが本当にうれしくてうれし
くて仕方ありません。心より、感謝感激感動でござい
ます。

更には、この度の講演会でのテーマである「豊かさは
いつもあなたの中にある」というフレーズが、私には
とても心に残る言葉になりました。
本当に言葉にしつくすことができないくらい感謝の気
持ちで仕方ありません。本当にありがとうございまし
た。

今後は心の豊かである自分と、心が醜い自分と仲良く
しながら、いつも心にぬくぬくしている太陽を照らし
てゆけるような感覚で、人生を楽しんでゆこう♪ と思
っております。

そして私からの一つわがままなお願い事を申し上げま
すと、本田さまにおかれましては今後も精力的に執筆
活動講演会等にて、ご自身の生き様を通して、ライフ
ワークを豊かに生きれる証明役を果たしてくだされる
ことを切に願っております。

最後に、今の私には 『ユダヤ人大富豪の教え』の中
の一説、ゲラー氏からの最後の手紙(P232~235)の部
分と、その文章の奥に流れているゲラー氏の祈りの深
さに何度も何度も救われました。本当に私自身の人生
の羅針盤の的な存在の本であります。直接私はゲラー
氏に御礼を申し上げることができず、非常に残念では
あります。
しかし、これからは頂いたご恩を他の人に分かち合う
ことで間接的にお報いしてゆきたいと願っておりま
す。

ながながと文章を書いてしまいましたが、とにもかく
にも感謝の気持ちをお伝えしたくてメールを書かせて
頂きました。乱筆乱文にて失礼致します。
2004/04/17 もくしたさん ( 東京都 男性 24才 ) 【2004年4月16日】本田健&アラン講演会『豊かさはいつもあなたの中にある』
今日はとても貴重で面白い講演会を開いていただき、
ありがとうございました。今まで、好奇心に従うま
ま、たくさんの講演会を聞きましたが、最も面白かっ
たです。終ったあとも余韻が残っていて、自然と口元
が緩むのを抑えるのに必死でした(笑)。

 講演ではたくさんのことに気づかされました。
やはり、世界は可能性に満ち満ちているし、
そんな世界を私自身が愛していることに気づきまし 
た!!
人生って、ほんとすばらしいですね。
どうもありがとうございました。
2004/04/12 松下 勲夫  さん ( 神奈川県 男性 49才 ) 【2004年3月14日】「普通の人がこうして億万長者になった」出版記念講演会
始めてお便り申し上げます。
働けど、働けど、暮らしよくならず
何かしなければと色々やりますが、
傷を悪化させるだけでお金は減る一方
でした。
しかし、少しばかり気分が
楽になりました。後は、どうやって複数
の事業を展開し、お金も幸せも同時に実現できるか
です。今の事業でさえ、経営的に大変なのです。

先ずは、今の事業をとにかく収益あるものにかえる
努力をする事です。  ・・・実はそれが厳しい
状態で難儀していることですが
2004/04/02 神 英之さん ( 宮城県 男性 38才 ) 【2002年11月17日】「ライフワークで豊かに生きる」出版記念講演会
「ライフワーク」という言葉はよく聞きますが、「デ
スワーク」という言葉は初めて聞き、とてもショック
を受けました。ライフワークを生きているというとカ
ッコイイなぁというイメージがありますが、デスワー
クを生きているなんてぞっとしますよね。

両親との関係についてはとても参考になりました。い
ままでの自分を振り返ってみると、父親の考え方にと
ても影響されていたのだなぁと思います。少し足につ
いていた重石が外れたようです。

本を読んでから一生懸命ライフワークを探そうとして
いましたが、もっと単純に自分の好きなことをやれば
いいのですね。そしてそのまわりにお金が流れるしく
みをつくればいいのだと感じました。ありがとうござ
いました。
2004/03/19 赤沼 栄一さん ( 長野県 男性 37才 ) 【2004年3月14日】「普通の人がこうして億万長者になった」出版記念講演会
はじめまして、本田 健さん。上田市に住んでおりま
す。小冊子「幸せな小金持ちになる8つのステップ」
で本田さんのことを知り、講演のCDや本で勉強させて
いただきました。地元長野で講演をなさることを知り
早速参加させていただきました。やっと、お声とお顔
が一致いたしました。(ごめんなさい。私的なことで
 笑)ユーモアを交えてのスピーチを必死にノートに
メモしておりました。(全部網羅できませんでした
が)帰宅後、その場面、場面を思い出して、本田さん
の目指しているところ「自分の得意な所、好きな事を
周りと分かち合う、すると十分奉仕の喜びに恵まれ報
酬を得る」が、よくわかりました。私の「キズキ」が
また増えました。本田さん、スタッフの皆さんご苦労
様でした!最後にサインと握手をしていただいたこと
は、私の良い、思い出です。お体に気をつけて頑張っ
てください。またお会いできたら嬉しいです。この次
は力いっぱい握手させてください。私も、もっと成長
します。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー