セミナーの感想

セミナーの感想

イメージ図

参加者の方から多くのメッセージを頂いています。

以下から選んだセミナーの感想をご覧いただけます

投稿日書籍タイトル・感想
2003/07/15 黒畑 達哉(tk)さん ( 北海道 男性 39才 ) 【2003年7月6日】豊かさへの感性を高めるセミナー
通信コース3コースを受講しており、今回は受講生の
無料特典を利用させていただきました。就職して15年
たちますが、通信コースで学ぶのも、今回のようなセ
ミナーに出たのも初めての事です。通信コースの一括
払いの他に、地方からセミナーに出席するためのお金
を負担するのは中々大変ですが、特典制度のおかげで
素晴らしいお話が聞けました。ナマのお話が持つエネ
ルギーを十分受け取った1日でした。出席して本当に
良かったです。本田さんとスタッフの皆様、本当にあ
りがとうございました。

最近、豊かに生きるためには、心の持ち様が大事では
と思うようになりました。本田さんから日頃の心の状
態について伺い、いつも自分らしく平常心でいらっ
しゃることを聞き、なるほどと思った次第です。

教えていただいた浅見さんの本も、セミナー後早速読
んでみました。こう言っては失礼でしょうが、浅見さ
んはお若いのに修行を積んだ僧侶のような境地にある
方だと思いました。お金や物、知識があるだけでは、
こんな感性は持てませんね。

通信コースは現在3回めですが、コースの学びに加え
て、色々な分野から豊かな心のための養分を得たいと
思います。機会があれば、またセミナーにも出席した
いです。どうか今後もよろしくお願いいたします。
2003/07/15 増永さん ( 福岡県 男性 41才 ) 【2003年7月6日】豊かさへの感性を高めるセミナー
今回参加して、今までの疑問がすべて深いところから解決
できました。ありがとうございました。ところで感想文の
中で竹内さんが、人数が多すぎる。10個質問があったけ
ど、遠慮した。もっと人数を減らして欲しいと要望があり
ました。
 竹内さんは最初に質問された方なので、よく覚えていま
すよ。確かに50人以内だったらもっといいかもしれませ
んね。ただ実際には人数の問題よりももっと本質的な問題
があると思いますよ。というのは、参加された方の質問の
内容をよ~く聞いてみると、テクニック・方法論を尋ねて
あるケースがありました。その場合、本田健さんは一概に
は言えません。とか生き方・視点・立場・方向性で回答を
されていました。でもそれを単なる答えと捉えると、「こ
のときは、どうですか。あのときはどうですか」といろん
なケースを想定して質問が発生します。本当に一番聞きた
いことに絞り込めば、2,3個の質問でいいと思いますし
他の方の質疑を聞くことで、なるほどと胸落ちすると思い
ます。あり方・視点・生き方にほんの少しでも違いが起き
れば、結果は全然変わってきます。仮に10人で開催して
10個質問できたとしても、帰ってみてしばらくすると
また何個も質問が出てくるというようなものだと思いま
す。あの金額で、生本田さんの話を聞くのですから、手ご
ろだと思います。以上私からのメッセージでした。






2003/07/15 上田正敏さん ( 東京都 男性 33才 ) 【2003年7月6日】「ユダヤ人大富豪の教え」出版記念講演会
やっぱ本田健さんは『生』がいいです。
本の内容はとっても感動的だったので講演も期待していの
ですが、本をよりもリアルな話が聴けてラッキーでした。
本を読んで感動して、講演会で実践的な生のエネルギーを
もらう。メンタルな部分と実践的なバランスがとれていい
ですね。新しい企画もとっても楽しみです。夏休みを充実
なものとして、より良いアイディアを楽しみにしていま
す。毎日が幸せな小金もちへの道を歩いている確信がある
のでとても充実しています。ありがとう!
2003/07/14 田中 玲子さん ( 長野県 女性 26才 ) 【2003年7月6日】「ユダヤ人大富豪の教え」出版記念講演会
講演お疲れ様でした。2時間の間中欠伸することなく、楽し
く聞かせていただきました。楽しいジョークや場の盛り上が
りが絶妙で、こんなに人を惹きつけるスピーチができるも
のなんだと関心しました。時間が過ぎるのも忘れて聞き入
ってしまいました。本当に楽しかったです。若いうちに自分
の可能性を信じて勇気をもって行動することの素晴らしさ
をひしひしと感じることができ、自分にも何かできるので
はないか!とドキドキしました。家に着くまではそれがつ
づいていましたが、今現在では実際色々迷い中で初めの一
歩も踏み出せずにいます。今踏み出す一歩が自分の中でず
っと積み重ねていける事柄なのか、不安なのです。途中で止
めてしまうのではないかとか、自分には才能がないのでは
ないかとか、考え出すときりがありません。自分を信じる力
はいったい何処から来るのでしょう?本田さんも迷うこと
が有りましたか?ハテナだらけですが、まあ色々考えてい
てもしょうがないですね。本の中で、やる十年やらない十年
という言葉が有りましたね。今はその言葉を胸に刻んで前
に進みたいと思います。講演有り難うございました。また本
田さんの楽しいスピーチを聞きに出かけたいと思います。本
当に有り難うございました。  
  
2003/07/14 斉藤洋子さん ( 静岡県 女性 37才 ) 【2003年7月6日】豊かさへの感性を高めるセミナー
セミナー及び講演会に出席させていただきました。感
想については、今朝メールさせていただきました。
(事業が軌道に乗り、いっぱしの利益を上がられるよ
うになったときにも謙虚であることが大切であること
を学びました)
先ほど、本田さんのサインのはいったお手紙をいただ
き「まさしくこのことであると痛感しました!」
講演会でいただいた本にも1冊づつサインを施してあり
幸せを広げための仕掛け(本田さんの熱い想い)を強
く感じました。人間、多少気がつくと高慢になりがち
ですが、新ためて、自分が学ぶべきことはまだまだた
くさんあることを思い知りました。どうもありがとう
ございます。優しさの波動を世界中に広げていきたい
です。引き続き通信講座で学びを深めたいと思いま
す。よろしくお願いいたします。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー