投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2003/12/04 R.Nさん ( 東京都 男性 34才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
とてもすばらしい本を有難う御座いました。
|
2003/12/03 井本 修さん ( 青森県 男性 37才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
30万部突破記念・感謝講演会にご招待いただき、先程宿泊先に戻り、早速このメールを打っています。ちょっと急いでいたためアンケートを出せずにおりましたので、本の感想と併せて今の思いを記そうと思います。まず印象に残ったことは、本田さん自身自然体でいて、スタッフの方々とのかかわり方も気張らずに楽しく仕事をしているのだなあということです。楽しかったことは、やっぱり最初の畑仕事姿かなあ。
大爆笑でしたね。本の感想と併せて自分が一番心に残ったフレーズは、「偉い人には、あたかも彼が偉くないかのように接しなさい。そして、偉くない人にはあたかもその人が偉い人のように接しなさい。」というところで、今日の召使いさんがご主人様の会社を救ったというお話に関連していると感じました。上記の内容の様に、本田さんが自然体でスタッフの方々と接しているのもそのあたりを実践しているからではないかと感じました。ロビーで「ひとつだけの花」をいただく際も、スタッフの方々はみんな自然な笑顔で接していらっしゃいました。このようなチャンスに恵まれ、本田さん初めスタッフの皆様には大変感謝しております。どうもありがとうございました。最後に本田さんへのメッセージですが、講演の最後におっしゃっていた「子どもも先生も好きなことをやっている学校」、私もそれを目指して日々活動している一人です。今度ゆっくりお話できればと思っております。その時はどうぞよろしくお願いいたします。 |
2003/12/03 匿名さん ( 滋賀県 男性 40才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
人生における、成功に対する見方が変わった。
非常に興味深い内容でした。 |
2003/12/03 藤林 奈保子さん ( 京都府 女性 20才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
目にウロコでした。落ち込んだ時とかに読むと元気ずけられて、やろうという気持ちに不思議となっています。私の守り神的存在になりました。
|
2003/12/03 Mr. Nさん ( 東京都 男性 35才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
私の家内の実家は長野で、会計事務所をやっています。
本田さんがその長野にいるとのことでなんか親近感を覚えます。 長野はとっても良いところ(言葉では表現しずらいですが、穏やかで空気はきれいで、なんともいえないすがすがしさがありますよね?!)でたいへん気に入っており、結構頻繁に長野に行ってます。その実家では野菜や果物を自家栽培しており、毎回いくたびに子供達は喜んで芋ほりなど収穫(!?)の手伝いをしています。東京ではなかなかこんな体験できないですからね。本田さんとは長野のどこかで会っていたかもしれませんね。 さてさて「ユダヤ人大富豪の教え」を読ませていただきました。何より成功者や人間として奥の深い方と知り合い、その人たちから多くを学ぶことの意義について深く考えさせられました。成功者のまわりには成功者が数多く存在することはよく言われていることですが、この本を読んであらためてそのことを感じました。また、自分のなかの向上心にひとつ火がついたような感じです。これからも多くの人たちにご自身の成功体験を語っていただけたらと思います。その本片手に成功する人もきっといるでしょうから。。。 |