ライフワーク

ユダヤ人大富豪の教え

ユダヤ人大富豪の教え

出版社
大和書房
ページ数
240ページ
発行日
2003年6月20日
価格
1,540円(税込)

特集ページを見る

あなたの夢は必ずかなう!
ユダヤ人大富豪ゲラー氏と、運命的に出会った日本人の青年ケン。

将来、独立起業するために人生の成功法則を教えてほしいと願うケンに、
ゲラー氏は次々と試練を課します。

「千人分の署名を三日以内に集めること」
「千個の電球を三日以内に売ってくること」。

彼の用意するテストに挑んだり、
無人島に置き去りにされたりという試練を
体当たりで乗り越えながら、
ケンはお金の法則やミリオネア・メンタリティなど
「幸せなお金持ち」になるために必要なことを学んでいきます。

経営コンサルティング会社や会計事務所、
ベンチャーキャピタルなど複数の会社を経営している「お金の専門家」であり、
ベストセラー作家でもある筆者がメンターから学んだことを物語風にまとめた一冊。

これからの人生を豊かに生きていくためのヒントに満ちあふれ、
大きな反響を呼んだ渾身の力作です。

シリーズ200万部突破の代表作。


The Millionaire's Philosophy for a Happy Life

You can definitely achieve your dreams!

This book chronicles how a young Ken met the millionaire that would change his life. When Ken asked his new mentor to explain the laws of success for life and business, he was sent on one trial after another. “Gather 1000 writers within 3 days.” “Sell 1000 light bulbs within 3 days.” As Ken challenged himself to succeed at each task, accomplishing feats on par with being stranded on a desert island, he learned the secrets to becoming both happy and prosperous.

Ken studied all branches of finance and researched the “millionaire mentality.” With a financial consulting firm, an accounting firm, and even a venture capital business all under his control, this financial expert and best-selling author gathered everything his mentor taught him into this narrative.

This is a powerful book. It is filled with hints to help guide you toward a prosperous life, and is sure to leave a great impact. It is the first and foremost book of the series that has sold more than 2 million copies.


『猶太人大富翁的教導 成為幸福有錢人的17個秘訣』

你一定能夢想成真!

猶太人大富翁葛勒與名為健的日本青年命運般地相遇。為了將來想獨立創業,並要求葛勒告訴他人生成功法則的健,大富翁葛勒給了他一個接一個的試煉課題。「三天内蒐集一千人份的簽名」、「三天内賣出一千個電燈泡」。挑戰葛勒準備的試題、被留在無人島的試煉,健一邊用盡全身的力氣去克服這些難題;一邊學到了金錢的法則或億萬富翁的思考方式等等成為幸福的有錢人所必備的事情。身為經營了管理顧問公司、會計事務所或創業投資公司等複數公司的「金錢專門家」與暢銷書作家的筆者,將自己從人生導師身上所學,用説故事的方式整理成冊。滿載著為了從今往後能過著富裕人生的提示,引起極大迴響的渾身力作。系列書籍突破200萬冊的代表作。

目次

第1の秘訣 社会の成り立ちを知る
サービスの質と量で報酬額は決まる/自由人と不自由人――立場が幸せと豊かさを決める/自分で商売をやることは、辛く苦しい生き方になり得る/それぞれの職業、立場には独自のルールがある
第2の秘訣 自分を知り、大好きなことをやる
幸せに成功するために、大好きなことをやる/得意なことと好きなことの違い/「好きなこと」のもつパワー/「好きなこと探しの旅」に出るときに気をつけること
第3の秘訣 ものや人を見る目を養い、直観力を高める
舵取りが悪ければ、豪華客船でも沈む/運や人生の周期を見極める/人の器、会社の器を見極める/直観力を養う
第4の秘訣 思考と感情の力を知る
思考が人生を形づくり、感情が人生をコントロールしている/内面で起きている自分自身との会話を紙に書く/フォーカスの力/人生を信頼する力をもつ
第5の秘訣 セールスの達人になる
その「モノ」をいかに売るか/深い喜びをが得られる「売れる」サイクル/行動心理学がわかれば売れる秘密がわかる/成功者のリズムを手に入れる
第6の秘訣 スピーチの天才になる
自分の感情を目の前にいる人たちと分かち合うこと/日常的に話す言葉が運命をつくる
第7の秘訣 人脈を使いこなす
人間は、同じような人間でグループをつくりたがる/いい人脈が成功に不可欠なわけ/人と接するときの心構え/絶対的な友情は、人生で最も大切な財産
第8の秘訣 お金の法則を学ぶ
お金の感性を養う/お金にいいエネルギーを入れる/お金の知恵を身につける/お金の法則を学ぶ意味
第9の秘訣 自分のビジネスをもつ
利益率の高いビジネス、低いビジネス/人の喜ばせ方で収入が変わる
第10の秘訣 アラジンの魔法のランプの使い方をマスターする
達成できたことと、達成できなかったことのリストをつくる/イメージと潜在意識の力を使って、目標を設定する/なぜ、目標達成で失敗するのか
第11の秘訣 多くの人に気持ちよく助けてもらう
「一人」で成功している人はいない/専門家の協力をうまく得る
第12の秘訣 パートナーシップの力を知る
愛し合い、信頼し合える関係/マスターマインドが幸せと豊かさを築く
第13の秘訣 ミリオネアメンタリティを身につける
豊かに生きるための世界観をもつ/セルフイメージを高める/意識の違いが人生に差をつける/「豊かさ意識」の高め方
第14の秘訣 勇気をもって決断し、情熱的に行動すること
どんなことでも自分で決定する習慣を身につける/自分が望んだものなら、すぐに決められる/成功するには行動力と決断力がものを言う
第15の秘訣 失敗とうまくつき合う
何を失敗と考えるか/現在に意識を集中させる
第16の秘訣 夢を見ること
夢を追いかけると人生は変わる/人が自分らしく豊かになれる世界
第17の秘訣 人生がもたらす、すべてを受け取る
いいことも悪いことも自分の解釈の仕方しだい/成功と栄光がもたらす7つの関門

この本で得た気づきをシェアしよう

この本の感想・コメント

投稿日書籍タイトル・感想
2003/11/21 Y.Iさん ( 埼玉県 女性 33才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
わたしの人生のバイブルにしております。
12月3日の講演会とても楽しみです。
当選させて頂いてありがとうございました。
2003/11/21 松尾 和広さん ( 東京都 男性 32才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
私にとっては「お金のIQお金のEQ」の「受け取ること」に衝撃を受けました。今までも色々な本で、「お金はきたないものではない。」と何度も読みましたし、「うん、うん、そうだ。」と思っていたのですが、今回この「受け取ること」を読んで、心の底から、「ああ、お金は受け取ってもいいんだな、幸せになってもいいんだな。」と納得できました。そして今まで、心のどこかで「お金を得るためには、苦労しなくてはいけない」と思っていた事に気がつきました。きっと今までは「自分は苦労しなければならない」と思っていたので、苦労してきたのでしょう。今後は「お金と人生を楽しんでもいい」という事に気がついたので、今後の収入と人生は良いものになってゆくと思います。そのきっかけを作ってくれた本田さん、そして私を支えてくれた他の方に感謝しています。
2003/11/21 M.Yさん ( 兵庫県 女性 31才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
最近、国家破産や世界大恐慌に関する本を数冊読みました。去年新しい家族が仲間入りしたためか、なんとか少しの蓄えを守ろうと必死になり、経済、お金に関する本を探していました。そこでこの本と出会うことが出来ました。お金の本のはずなのに、哲学的要素がたくさん盛り込まれ、魂が揺さぶられました。お金って生きるための道具でしかないのに、翻弄される自分。私は何者で、何をしたいのか。得意なことこそ生きる術と思って、無理をしていたことに「気づき」を覚えました。思考の角度を変えるだけで、こんなに豊かに、幸せに暮らせるんだ!!何度も読んで行きたいとと思います。ありがとうございました。

2003/11/21 匿名さん ( 神奈川県 女性 52才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
人の脳の意識の力が、どんなに大きいかを認識した
投資の具体策を知りたい

2003/11/21 晶路さん ( 女性 30才 ) 「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
はじめまして。(^-^*)
私はニュージーランドで専業主婦をしている晶路(あき
じ)という者です。
9月・10月と用事があり日本へ一時帰国をしていたので
すが、日本へ到着するやいなや友人から「船井(幸雄)さ
んの集まりがあるから行こう。」と誘われ、それがいった
いどんな集まりなのかもよく知らないままに10月5日、
品川の新高輪プリンスホテルへ行きました。

その友人は今で言うインディゴチルドレンのような、幼い
頃から所謂「扱いにくい大人びた子」として「変人扱い」
をされてきた (と、本人が笑いながら言うのですヨ。)
経歴があり、会話にも普通に波動やチューニング・チャネ
リングなどと出てきますし、私にもよく精神世界の情報を
くれたりしていました。
彼女の出会いやひらめき・直観などをとても大事にする姿
勢に共感がもてて尊敬もしています。

船井幸雄オープンワールドには実は縄文エネルギー研究所
の中山康直さんのお話し目当てで行きました。
と言うのもその友人が数ヶ月前に中山さんの本をNZまで送
ってくれていて、興味深い内容はもちろんでしたが他に知
ってる講師の方が居なかったのです。
大変失礼な話しなんですが本田さんもその時点ではまだ存
じませんでした。
余談ですが中山さんと一緒に話された方が日本で人気ある
俳優さんというのも後から知ったぐらいでして・・・。
(恥)

中山さんのお話しが終わって、「次の講師は・・・えっ
と、あれ?この人だけ写真ないんだね~?」なんて話しな
がらなんとなく続けてお話しを聞く流れになりました。
会場の雰囲気(=空気)が変わったのを覚えています。
そしてその日の私の日記には「中山さんの話しもよかった
けども本田健さんという方のお話しが予想外に(←失
礼!)によかった。本田さんの言葉はストンストンと入っ
てきた。きっと言霊とかも知ってる人だから言葉を丁寧に
扱ってるんだろうな。今度本も買ってみよっと。人がたく
さんでなんだか疲れたけども今日は収穫ありだ。ふふ
ふ」・・・とあります。(笑)

数日後、やっと本屋さんに行く時間ができて「ユダヤ人大
富豪の教え」を買うことができました。
日本ではとても慌しかったのでNZに戻ってからじっくり読
もう!と持って帰ってきたのですが今日まで読むことを忘
れていました。
NZに戻って早々にちょっとしたトラブルに巻き込まれて珍
しく凹んでいたのですが、昨日突如として「ユダヤ人ー」
の存在を思い出し、一気に読みきりました。

今までの自分の人生を振り返ってみると本や人との出会い
が分岐点や変化のきっかけになってます。
本田さんの本も凹んでいた私を内側から押し上げてくれ
る、そんな感触が読み終わったときにありました。
どうも有難うございます。
ビジネスやお金の事について書かれてる本から普通の主婦
が励まされたりパワーをもらえるとは思っていませんでし
た。
独立開業を考えてる人や投資家の人たちだけでなく、どん
な人にも通用する内容でしたので本屋さんにたくさん並ん
でる他の「投資」や「ビジネス」の本とは全然違うことが
わかりました。

人や社会のせいにせず、まずは自分の意識の持ち方を変え
ていこうと思います。
先のことばかりに気をとられて目の前の落とし穴に落ちな
いように。


先述の友人から今日「幸せの小金持ちへの8つのステッ
プ」の小冊子が届きました。
まだ読み始めていませんが、その冊子に挟まれてたピンク
の紙「幸せ小金持ちペイフォワードへのお誘い」を見てア
ッっと思いました。
先日の新聞を思い出したからです。
私はその「ペイフォワード」という映画を観たことはない
のですが言葉(タイトル)だけはその新聞で見ていたので
ビックリしました。

http://www.investinakinderworld.com/

ご存知かもしれませんが、「一人ひとりの小さな親切の輪
を世界中に広げよう」と、カナダやアメリカ、ニュージー
ランドなど世界11カ国、合計75以上の学校を舞台に繰り広
げられる壮大なプロジェクトで、先日11月13日にStartしま
した。

新聞には 映画『ペイ・イット・フォワード』さながらの
「Coin-Spiracy」というプロジェクト。
あらかじめ世界各国に配布されている合計80の黄金のコイ
ンを手にした人は、「自分自身」「環境」「他人」に対し
て一つずつ、合計3つの良い行いをした後、コインを次の
人に渡すということを繰り返していく とありました。
本田さんオススメのその映画も観てみたいし、このプロジ
ェクトの今後もとても気になり注目しています。

簡潔に言葉をまとめるのが苦手で、初めてのメールなのに
長々とすいません。
今日の(本から頂いた)インパクトと感動にお礼を言いた
くてここまで書き連ねてしまいました。
他の本もいずれ全て読ませて頂きます。(日本に行ったと
きに。笑)
また機会をみつけてセミナーにも参加したいと考えていま
す。

本当に有難うございました。感謝しております。


南半球の小さな島国より

著書の感想の投稿フォームはこちらからどうぞ。

ジャンル一覧

  • ユダヤ人大富豪の教え
  • お金に振り回されない生き方
  •  幸せに成功する心理学
  •  ライフワーク
  • 自分の才能をキャッシュにする
  •  2つの視点からモノゴトを見る
  •  幸せな人間関係