投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2003/10/29 小林(Pocchy)正幸さん ( 愛知県 男性 30才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
「ユダヤ人大富豪の教え」この本は内容もさること
ながら、それ以上に私に「勇気」を与えてくれた本と して、「生涯決して忘れる事は無いであろう、大切な 書」となりました。 私事で恐縮ですが、5月に離婚を致しました。個人事 業主として仕事を始めたばかりの出来事でした。妻は 身重な体にもかかわらず、2人の子供を連れ実家へ帰っ ていきました。 その後、結婚した時に妻の両親から買って頂いた家 財道具(家の中の物ほとんどです。)を妻の家族で引 き揚げた日の夜に初めて本書を拝読致しました。 その日の夜、仕事を終えても私は家の中を見るのが 怖くて、帰れないでいました。私はファミレスに立ち 寄り、本書のページをめくり始めました。メルマガの 前評判で「ラストは感動、感涙」と言う言葉、それま で泣きたいのに泣けない私はとにかく泣くきっかけを 期待(?)していたんです。 本書の内容は機知に富み、色々な気付きがたくさん ありました。エンディングでの機上のケンが読んだゲ ラー氏の言葉にも「とても素晴らしい言葉だな」と思 いながら読了致しました。 残念ながら(?)泣く事は出来ませんでしたが、そ の代わりに私は本田さんから素晴らしいプレゼントを 頂きました。それは「よっしゃ、家に帰ろう。」とい う気持ちでした。 鍵を開け、ドアを開いた先に拡がる光景は何もかも 無くなってガランとした部屋でした… でも、本当に不思議なほど心の中は平常でした。私 は今でもあの時この本を読まなかったら、きっとこん な風な気持ちにはなれなかったであろうと確信してお ります。 それからも色々と心の浮き沈みはありますが、何と か頑張っております。この本の読んだ感想は人それぞ れだと思います。私は今まで本田さんから色々な気付 きを頂きましたが、「勇気」という物を与えてくれ た、この本こそ今までの中で最大級の感謝を述べなけ ればならない「生涯決して忘れる事は無いであろう感 謝の書」です。 以上長々となりましたが、この場をお借りして本田 さんにお礼の言葉を述べさせて頂いて、結びの言葉と させて頂きます。 「本田さん、この本を世に送り出して頂き本当に有 難うございました。」 |
2003/10/29 姫野 勝利さん ( 福岡県 男性 23才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
初めまして。私もこの本を読ませていただき影響を受けた
一人です。以前、ロバート・キヨサキ氏の「金持ち・・・」を 読み、その時もサラリーマンとしての人生よりも自由人と しての人生を送りたいと思いました。が、行動するまでに は至りませんでした。理由としては「不安な気持ち」が一 番強かった・・・、いや不安な気持ちに負け真剣に考えること を放棄したのだと思います。私も人生は自分で脚本を書く のと一緒で描くことの出来るものだと信じております。こ の本に出会えたことがまた私の気持ちに火をつけ、今回は 真剣に将来像を描いてみました。描いた中で今の目標もは っきりとしました。それはプロの営業マンになることで す。完全歩合給で営業の勉強ができるところを希望してま す。このメールを送信することで新たな出会い、チャンス が巡ってくることを強く願っております。最後になります がこの本を書いて頂いた本田さんに心から感謝いたしま す。有難うございます。 |
2003/10/29 kmさん ( 石川県 男性 34才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
今まで「成功する(幸せな金持ちになること)」とい
うことは、他人事でしたが今回「ユダヤ人大富豪の教 え」を読ましていただいて、ぼんやりと現在自営業を している自分でも工夫と考え方次第では「成功する」 ことは1~2年後にでもできると考えるようになりま した。この本は大変分かりやすく読みやすいのです が、読解力が乏しい私は、現在3回読み終わり4回目 を読んでいるところですが、未だに感心するところや 納得するところ多々あります。著者の本田さんにおい ては良い本を出版していただいて、本当にありがとう ございました。 |
2003/10/29 E.Kさん ( 大阪府 女性 38才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
言葉や表現の違いこそあれ、「ユダヤ人大富豪の教え」は
あの億万長者・斎藤一人さんやそのお弟子さんが出されて いる本の内容にとても近いものがありました。 印象に残っているのは、本文P215の「人の良くなろうと思わないのをみて、傷ついてしまうということだよ。・・・・」 とうところです。最近のことですが、私の下にスタッフが4名いますが、その中の一人にもっとわくわく楽しく仕事して自分の自己重要感を味わって欲しいと思って投げた課題を、いろいろな理由をつけて彼女に困難と返答された時、結局は私の勝手な推量に過ぎなかったのだろうかと少し落ち込むのでした・・・。でも彼女は本当はできる女性なので時期を待ちます。とてもプライベートなことで恐縮ですが。機会があったら講習会に行きたいです。 |
2003/10/29 K.Nさん ( 京都府 男性 60才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
ありがとうございます。
いま、自分がいなくてもまわるビジネスの仕組みをつくる ことに、意識を集中しています。 日常的な仕事から解放されて、楽しい事をしながら、それ でいて、しっかりしたビジネスが出来る・・・そのための ヒントをいっぱい頂きました。 |