投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2003/10/27 tiさん ( 福岡県 男性 28才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
子供も産まれまして、子供には親の影響が一番大事と
いう事で、常に周りに感謝して生きるさまを意識して 日々を送れるようになりました。 ありがとうございます。 |
2003/10/27 t.aさん ( 愛知県 女性 33才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
私は、二十歳の頃から成功哲学やお金に関する本を読み漁
ってきました。そしてどの本にも必ず書いてあった真理、 「与えよさらば与えられん」を徹底的に実践しているうち に、いつしか受け取ることに罪悪感を覚えるようになって いました。与えるだけの私になって苦しんでいたのです。 近所の人から子供にお下がりの服を頂けば、その何倍もの お返しをしたり、歩合の仕事をしていたときは利益を取る ことに罪悪感を感じ仕入れ値以下で売っていたり。だから 私が働けば働くほど豊かさから遠ざかっていました。姉妹 は親に援助してもらって家を建てているのに、私だけは親 から奪わずに与えるんだと意地を張り、決して受け取ろう とはせず高額なローンをもちました。結局どんなに真理を 実行しても豊にはなれませんでした。 そんな時、本田健さんの本を読み、受け取るっていう事を はじめて知りました。受け取ってもいいんだって初めて分 かったんです。たったそれだけのことなのにそれからの私 の人生はみるみる好転し始めました。 ただありがとうって喜んで、最高の笑顔でうけとるだけな のに、なぜかいろんな方がいろんな物を私にくれるんで す。それも自分では買えないような高価な物を。いままで はそんな服や物を自分で着たり子供に持たせたりするのが 恥ずかしかったり自分らしくないからいやだったのです が、それならこういう物にふさわしい自分になればいいじ ゃないかと思うようにしてみたら、だんだんと自分の外見 だけでなく中身までも高貴になったような気がします。前 みたいにもらった物以上のお返しを無理にしないのでお金 もどんどん残り、私にできることでお返しをして喜ばれて います。子供が好きなので仕事中に子守りを引き受けてあ げたりといったところですが。 両親にもお金面ではないのですが、愛情面を素直に受け取 れる自分になれて甘えさせてもらっています。 もちろん受け取るばかりではなく与えよさらばあたえられ んの法則でゆたかになった面もあるし、この法則はただし いと信じていますが、受け取ることを教えてくれた著者に 心から感謝しています。本を読む前に比べて格段に豊にな っています。 |
2003/10/27 yomoさん ( 大阪府 男性 55才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
現実的には何ら変化は無いように思えますが、意識的に前向きになったような 気はしています。
|
2003/10/27 ウキウキかずちゃんさん ( 兵庫県 女性 50才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
こんにちは!!
私の人生、上向いてる感じです。 自分では、一生懸命しているつもりでした。 が、見当外れな方向を向いることに気が付きました。 自分の出来ることで、周りの誰かが喜んでくれることを心 から楽しんでしてみよう、と思うようになりました。 最初はギクシャクしてましたが、自分が変わると、相手が 変わってきました。そうなると、楽しさが増してきます。 自分の仕事でも、小さな芽を見つけました。 大事に育てて行こうと思います。そうすることで、私自身 が育てられるような気がします。 もう一度、「ユダヤ人 大富豪の教え」を読んでみます。 新たな発見があるような気がして、ワクワクしてきまし た。 |
2003/10/27 TKさん ( 広島県 男性 27才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
自信に足りないところ、見たくないところを見せつけられた感じです。ありがとうございます。
|