投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2003/10/25 三浦 修さん ( 愛知県 男性 54才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
夢を実現するヒントが一杯詰まっていました。「ビジネス
成功5原則」を新しいビジネスの糧(人生の糧)として、 5年後の夢を描いています。 |
2003/10/25 Kimiko Kimさん ( 女性 31才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
私は米国シアトルに移住して9年になる日本人です。
本田さんとMr.ロバートキヨサキの本を交互に読み返し Richになる勉強を続けている毎日です。 お二人の共通点はMentorを見つける行動力とその幸運を つかむ力があった事と、「なせばなる、なさねばならぬ なにごとも。」の精神があった事だと思います。失敗や 恥を恐れず突き進んでいったからこそ成功者になれたの だと思います。 更に、本田さんもロバートもセールスが出来なければ金 持ちになれないと主張されています。これには非常にシ ョックでした。なぜなら、私はセールスマンが大嫌いで 営業という仕事には絶対に就きたくないし、私には向い ていないと思っているからです。 しかし、本を読んで いくうちにその教えは道理にかなっていると気付きまし た。ネゴシエーションやプレゼンテーション力は元より 自分自身を「売る」ことはどのようなビジネスを営むに も一番重要な事です。 先月シアトルで開催されたロバートキヨサキのセミナー で「米国は金持ちになるのに一番簡単な国である。米国 で金持ちになれなければどこの国に行っても金持ちにな れない。」とロバートが言っていたのが記憶に残ってい ます。私は米国に住んでいる訳ですから、この機会を十 分活用し「幸せな金持ち」(「小」は意図的に抜きまし た、私は資産規模1億円では物足りないからです。)に なります。目標は40歳で引退する事! 最後に、「ユダヤ人大富豪の教え」の英語版は計画中で しょうか? アメリカ人の主人にも読んでもらい一緒に 勉強してもらいたいのですがアマゾンでも見当たりませ ん。 未だ英語版は出版されていないと理解し、現在主 人の為に少しづつですが翻訳中です。私の本業は翻訳と 言うわけではありませんが、完成した暁には連絡差し上 げます。英語版出版へのお手伝いが少しでも出来ればと 思います。アメリカで講演会等の機会が有りましたらぜ ひ情報を送信して下さい。 |
2003/10/25 ぴしぴしさん ( 兵庫県 女性 44才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
本田健さま、こんにちは。
一年前に幸せな小金持ちを拝見してから、私の考え方と人 生が変わりました。 一年前といえば、やっと借金整理を終えて、人生restartを 考えていた時期でした。 20代の頃から、いい格好しぃの私は身分不相応な浪費で 借金を繰り返してきましたが、 返済に行き詰まる度、伯父に助けてもらっていました。 しかし、とうとうその伯父が3年前に亡くなり、それから は頼る人もなく、借金返済に追われる日々でした。 今まで周囲に甘えてピンチを切り抜けてきましたが、今度 は自分自身で乗り切らねば!と腹を決め、 自らの力で債務整理を致しました。 本田さんの幸せな小金持ちに出会ってから、お金のIQと EQを高めるため、まずは自身の浪費癖の修正と考え、 家計簿をつけるようになり(今も続いています)、序々に 貯金もできるようになりました。今では給料の1/3は貯 金と投資に回しています。 貯金ができるようになると、気持ちに余裕ができ、家族や 友人、同僚に対する見方も変わってきました。 今まで、何と自己破壊的な人生を送ってきたのかと不思議 でなりません。 そして、「ユダヤ人大富豪の教え」を拝見してからは、ゲ ラーさんの教えに従い、 お給料日に生活費を新札に替えて出金しています。 そして、お金を使うたび、感謝の気持ちを忘れないよう努 めています。 いつか、その新札が回りに回って戻ってくることを信じて 続けています。 また、9月から自己改造のため、毎朝5時起きを実践して います。 朝に弱い私は、つい自分に甘えて朝の通勤に駅までタクシ ーを使うことが多かったのですが、早起きのお陰で、時間 を決めて本は読めるし、タクシー代の無駄遣いもないし で、朝から気分は最高です。 まずは100日続けば習慣化するとのことなので、年内は 5時起きに挑戦します。 朝型人間になって直感力を高め、幸せなお金持ちになるこ とが目標です。 周囲から見れば、特に変わっていないかもしれません。 しかし、私の思考は確かに変わりました。 本田健さん、本当にありがとうございます。 |
2003/10/25 N.Uさん ( 神奈川県 男性 38才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
この本の中には「人は、ベストなことがベストなタイミン
グでやってくる」という趣旨のことが書かれてあります。 このメッセージが、いちばん私の心に響きました。本田さ んが20歳という若さで、ゲラー氏に出会えたように、私 は30歳代後半の今の時期に本書に出会う(本は人ではあ りませんが、あえて「出会う」とここでは表現したい)巡 り合わせだったのでしょう。さて、「ユダヤ人大富豪の教 え」を読んで、人生がどう変わったかという問いですが、 ものごとを少し素直に見られるようになりました。以前の 私は猜疑心のかたまりで、どこか世の中を斜めに見るよう なところがありました。人の心の「裏読み」ばかりをして いたような気がします。ところが、「ユダヤ人大富豪~」 を読んでゲラー氏が実在の人物であることに感銘を受けた のです。日本人青年ケンの成功のために、これほどまでに 真剣になってくれる異国の老人がある。その老人も若き日 には、アメリカ亡命に際して日本人のバックアップを受け ていた。ゲラー氏がケンの背中を押すことに、努力を惜し まなかったのも日本人に対して何らかの形で恩返しをした かったからでしょう。こういう人が実在するなら、世の中 捨てたものではない、と思えてきたのです。今の私にでき ることは、成功者と言われる人たちに嫉妬することではな く、その人たちが成功と引き替えに人知れず払ってきたで あろう代償に目を向けること、こうした人たちに一歩でも 近づくために具体的な行動を起こすことだ、と考えるよう になりました。 |
2003/10/25 みなみとしゆきさん ( 三重県 男性 47才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
学びがストーリーの中でどんどん進行していき、お金
に対する価値観が変わりました。 先ず、心がけから言葉から変えていく事・・・・ から始めています。 |