投稿日 | 書籍タイトル・感想 |
---|---|
2003/10/04 原 有香さん ( 東京都 女性 37才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
{私は、お金を感謝と愛情の表現として使うようにしてる}
というところは衝撃的でした。 私も、実践しているところです。 |
2003/10/04 J.Iさん ( 千葉県 男性 38才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
ほとんどの人が成功するには失敗してはいけないとおもっている。でも実際の人生では、まちがったり、失敗しなければ何も学べないと言う所、本当にそうだと思う実際その事に
どの位のひとが、気づいているのかなと思います。この本を よんで、今に家族に感謝してこれからの人生の教訓として ゆきたいとおもいます。 |
2003/10/04 宮田 勝自さん ( 愛媛県 男性 45才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
自由人になれるよう、又自分が50歳からどういった人生を過ごしたいか紙に書きベットの前に貼り毎日見るようにしています。
|
2003/10/04 s.mさん ( 東京都 男性 25才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
第17の秘訣~3~上昇気流の途中に潜むエアポケットより、「この恐怖に立ちすくんで、何もできなくなってしまうか、一歩前に出られるかが勝負なんだ。これは、次のレベルにいくための、言ってみれば通過儀礼のようなものだ。真のリーダーになるための大きな一歩だと言えよう」
私の現在置かれている苦境を打破する金言でありました。今回はじめて著者の作品を拝見させて頂きましたが、私自身、『ソクラテスの弁明/クリトン』以来の多大な影響を受けた作品と言えます。非常に読みやすい構成で書かれていることにも感銘を受けました。筆者の仕事には筆舌に尽くし難い感謝の念を覚えております。 |
2003/10/04 N・Iさん ( 東京都 男性 19才 ) |
「ユダヤ人大富豪の教え」(書籍)
現在、親からお金を借りて投資をしているのですが、どうもうまくいかず、資金を半分近くまで減らしてしまい、最近落ち込み気味でした。やればやるほど上手くいかずそれでも初期の取引よりはマシになってきたかなという感じなのですが。。 毎日自分なりにテクニカル分析に3時間は割いて、顧問の推奨銘柄を買い付けたりしてるんですがなぜか上がらず結局LCです。。泣
でもこんなんじゃ駄目だとこの本を読んでわかりました。 まず僕は「次の取引も失敗するのではないか・・?」と思ってしまい、結局その通りになってしまっているのではないか・・? これからは「自分は必ず成功する」と心に刻んで臨みます。 さらに、「周囲の人間、パートナーシップに感謝しなさい」というフレーズが頭を離れません。思えば親がいなかったらこんな貴重な体験はできなかったし、ぼくを信用してくれた親に感謝したいと思うようになりました。利益を沢山あげて親にプレゼントをあげて親を沢山喜ばせたいんです!! 小さい頃から母親、父親には厳しくあたられ、、という記憶ばかり思いかえされました。しかしある日、昔のアルバムを発見したのです。なんとそこにはとても幸せそうな両親と僕が写っていたのです。涙が止まりませんでした。 結局、本当に周囲の人たち、ぼくを支えてくれるひと、応援してくれる人達が僕の全てではないか。と思うようになりました。本当にどんな場面でも感謝の意が出てくるようになりました。 僕は絶対に世界一の投資家になってみせます。何があろうとも絶対に諦めません。この本にめぐりあえた事を感謝します。家族の笑顔が僕の全てです。 |