前田 圭三
ニックネーム「ミカエル」
東京出身。サラリーマン時代には、二つの業種で人事採用教育に携わり、延べ1,500以上の面接をこなす。その後、新規事業の立ち上げや二つの業種で営業も経験し実績を残す。
プライベートで親子関係やパートナーとの関係で悩み、日本メンタルヘルス協会で心理学を学び、日本NLP協会でコーチングの資格も取得しその後独立する。旅行が好きで日本全国はもとより、アメリカ・カナダ・中国をはじめ現在まで15ケ国に出かけている。仕事や旅を通じてたくさんの人と出会う中で“生きていることの素晴らしさ”や“自分らしく生きることの大切さ”夫婦や友人とのパートナーシップやコミュニケーションの重要性を感じライフワークカウンセラーとなる。
ライフワークカウンセリングを受講されるみなさん、はじめまして。ミカエルといいます。ミカエルとは、今飼っている犬(黒ラブ)からニックネームをもらいました。本名は、前田圭三といいます。
僕とのカウンセリングでは、自分のライフワークを見つけていただくことはもちろん、みなさんに自分らしさやご自身の才能を発見していただき、今 生きていることの素晴らしさもお伝えできるようなセッションにしていきたいと思っています。
是非、一緒に楽しみながら、学んでいきましょう!よろしくお願いいたします(*^^)v
- 【体験者の声17】カウンセリングを体験して
- 【体験者の声16】本当の自分に気付く大切さ
- 【体験者の声15】自分を褒めよう
- 【体験者の声14】
- 【体験者の声13】自分自身と向き合う
- 【体験者の声12】ありがとうございました。
- 【体験者の声11】多くの気づきがあったカウンセリング
- 【体験者の声10】自分の変化をメキメキと感じられた全5回!
- 【体験者の声9】自分の見える世界が変わりました。
- 【体験者の声8】ミカエルさんとの出会いに感謝
桜ゆき子
ニックネーム「さくら」
2024年 年内カウンセリングは終了いたしました。2025年新規スタートご希望の方は、お申込み前にお問い合わせください
「限りある命」だからこそ今を自分らしく大切に
詳細プロフィール、最近の活動等はnoteへ
ZOOMまたは対面セッション
出張訪問等もご相談に応じます。
本田健認定ライフワークカウンセラー1期生/
本田健マトリクスマスターコース1期生/
あなたには、あなたにしかできないことがある!!
2024年12月更新
2024年内カウンセリング募集は終了しました。2025年新規スタートについてはお申込みの前にお問い合わせください。
現在は東京都内対面セッションを開催しています。Zoomでのオンラインも可能。交通費をご負担いただけましたら出張も可能です。
オンラインは早朝、夜間も可能な場合があります。
チケット購入前にお問い合わせください
- 【体験者の声21】「私は○○が好きだ」とはっきり認識できました
- 【体験者の声20】忘れていたワクワク感を思い出してきました!
- 【体験者の声19】一歩進む
- 【体験者の声18】ハッとするような気づきを与えて頂きました
- 【体験者の声17】ワクワクしました
- 【体験者の声16】自分の発見
- 【体験者の声15】これからの人生に希望がみえました
- 【体験者の声14】今後の人生に活かせそうです
- 【体験者の声13】3回目ともなるととても楽しくなってきました
- 【体験者の声12】またひとつ自分の知らない自分を知ることができました
アニソン仮面
サラリーマン生活の傍ら、自分の夢を実現するため専門学校・通信教育で声優・イラストレイターの修業に励む。
またアニメソングライブに出演するなど
アーティスト・エンターテインメントの
世界を追求中。
某NPO団体認定のキャリア・カウンセラーでもある。
自分が本当にやりたい事を本気でやるのに
誰に何の遠慮も要りません。
さあ、一緒に
子供の頃に無くした夢を取り戻す旅に
出発しましょう!
天乃 陽妃
ニックネーム「陽妃(てるひ)」
心をつなぐ対話トレーナー
20代は医療従事者として総合病院に勤務。10年間でのべ4万人以上の患者さんを検査し、問題発見スキルを身につける。20代後半で中間管理職を経験し仕事にのめり込むが、30歳の時に妹を癌で亡くし人生を見つめなおす。その後、カウンセラーとして独立、夫とカウンセリングサロンaCompassを立ち上げる。
37歳の時に夫に離婚を言い渡され、コミュニケーションのすれ違いについて研究を始める。試行錯誤の上、正しい対話、お互いを尊重し心の距離がちかづく対話を学び、離婚を回避。今では夫婦で対話トレーナーとして活動し、他人を受け入れ心に寄り添う対話の大切さを伝えている。
直感を大切にしてください★あなたの心はあなたの行くべき道を知っています。
自分の感覚を信頼して前に進みましょう。
あなたのライフワークを応援しています!
- 【体験者の声5】ありがとうございました。
- 【体験者の声4】受けて良かったです??
- 【体験者の声3】たくさんの気付きが得られました
- 【体験者の声2】まずは1回目、参加して良かったです!
- 【体験者の声1】第2回目を受けて
京子
某国立大学の獣医学科を卒業し、
約20年間、毒性試験の研究所で発ガン物質の試験研究などを行っていました。
『一生に一度の人生なんだし、本当の自分を生きたい、ユートピアを作りたい!』
と思い、一念発起して
研究所を退職して東京を離れて岐阜へ。
だけど、まだ少し時代の先を行き過ぎて経済的に立ち行かず、ストレスからがんになり、戻ってきました。
その後、
国立の研究所を経て獣医学博士号を取得し
現在、某研究所で微生物試験部の管理職をしています。
一度死にかけたけど、再発もせず回復できたのは、かつて挫折したライフワークに再チャレンジへのGoサインと思い、現在準備中です。
これまでずっと仕事や子育て一筋で来たあなたへ。
今までかえりみる暇もなかったけれど、心の奥深いところにずっと密やかに仕舞ってあった、あなたのライフワークをご一緒に探しませんか。
そしてあなたのライフワークを生きるお手伝いをさせてください。
木田 周作
ニックネーム「きだっち」
私は高校卒業後、大学に進学したものの授業に面白みを感じられず、
休学してサークル活動(バンド)だけ参加するという日々を過ごしました。
その後、大学をやめて調理学校に通って卒業。
日本料理店で修行をしながら、興味のあるセミナーに参加していました。
そして、セミナー受講後に様々な人がいきいきするのをみていると、
私の思いが
「自分の店をもって、お客様と話をするのも楽しいけど、
もっと一人一人の人生に深く関わっていくことをしたい!!」
と変化していきました。
その情熱に従って現在は『じぶん起業コンサルタント』をしていますが、
本田健さんの考えに共感し、ライフワークカウンセラーの活動もしています。
ライフワークカウンセリングに興味を持っていただきまして、
ありがとうございます。
あなたとのご縁に感謝します。
あなたがこのページをご覧になっているということは、
もしかしたら、今のタイミングが前に進むポイントかもしれませんね。
是非あなたを中心に大好きなことをして生きる人を増やしていきましょう!!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
さくら翔
セミナープロデューサー・広島県出身
3年半前まで、仕事で成功することが男の人生だと信じ、気合い・根性を合言葉に猛烈に働いていました。ビジネスが成功するにつれ、収入は増えましたが、得体の知れぬ違和感、寂しさを感じながら毎日を過ごしていました。そんなとき、健のセミナーを受講したことがきっかけで、「自分を癒す」ことに取り組んできました。その過程で、人生に絶望し、仕事にも全く力が入らなくなる時期もありましたが、最愛のパートナーに支えられ、少しずつライフワークを生きることができるようになりました。この経験を皆さんと分かち合っていきたいと思い、ライフワークカウンセラーに参加しています。
現在、ライフワークの一つとして、心理カウンセラーの活動を始めています。私自身の経験から、幸せなパートナーシップを築いていくことが、ライフワークを進める上で一番大切なことだと思うようになったからです。特に「パートナーシップ」に興味がある皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
新川 紀子(しんかわ のりこ)
ニックネーム「NONちゃん」
千葉県在住。20代はインテリアコーディネーターとして設計事務所に勤務。結婚後子育てに専念するが離婚後再び社会へ。日々の生活に追われながらも「自分はなんのために生まれてきたのだろうか?」「何をするために生きているのだろう?」そんな疑問からスピリチュアルな世界を探求し、ヒーリング、リコネクション、ソウルリーディングなどを学ぶ。そんな中、本田健氏と出会い「ワクワクして生きる」こと!を選択すればいいんだと気づき、才能のひとつである人を癒すをテーマにライフワークカウンセラーとなる。
2級心理カウンセラー資格取得
- 【体験者の声1】毎回ワクワクを共有できました!
高田 大樹
ニックネーム「だいちゃん」
あなたへ繋がるWebクリエイター。聞いたことをカタチにして、埋もれてしまっている個性を世の中から見つけてもらう。そして、その人たちと繋がる。こんなお手伝いをしています。
“聞く”という時間にこだわることで「本当に伝えたいこと」「本当に伝えたい人」「本当の想い」を、そんな“自分を知る”ということを、とても大切にしています。
★★★★★★
・日本食料理人
・ホームページ企画制作
・自分史コンテンツの制作
・集客請負(マーケティング)
・セミナー講師
高校卒業後「何をしたいかわからない」「何が好きかもわからい」そんな自分探しの旅を続けた10年間。。。東京から山形、北海道、静岡、ついにはイスラエルと、、、日本国内、世界各地を巡り、自分のライフワークと向き合ってきました。
そして出会ったのが、今のパートナー。
ライフワークとパートナーシップの大切さと、これらの奥深さを、“リアルな今の生活を通して”伝えています。
多華田(たかだ)秀美
ニックネーム「ひでみん」
独立系ファイナンシャル・プランナー。
「人と接するのが好きで、なにか役に立ちたい」と思って、大手コンピューターメーカーに勤務。その後、外資系コンピューターメーカーに転職して、マネージャーに。コスト意識や株主への還元等を強く意識させる会社の経営方針に触れ、あまりにもお金に対する知識がないことに気づき、退職して2001年にFP資格を取得。現在は資産運用セミナーやライフプランセミナーを中心に活動中。
2005年頃から本田健氏の著書やセミナーに触れ、自分の中に答えがあるという原点に立ち返り、「自分に合ったお金とのつきあい方を、自分で選べるようになる」をテーマに、独自のセミナーを主宰。
いろんなことがよく見えたり、わかったりしても、意外と「自分のこと」だけはよくわからなかったりしますよね(笑)
自分では「ちっとも進んでいない」と思っていても、実は大事なプロセスだったり、自分では「進んでいる」と思っても、単なる勘違いだったり…。
一度立ち止まって、自分の「現在」を見つめて、「これから」を柔軟に自由に考える時間を持ってみませんか?
タイミングの合う方とお会いできるのを、楽しみにしています☆
- 【体験者の声3】カウンセリングは楽しく、結果は意外、よくよく考えたら、しっくりと、
- 【体験者の声2】出会いと気付きに感謝!
- 【体験者の声1】感情の壁に触れました!
土岐 綾子
エナジーコーチ、アートナビゲーター。
私は長いこと「正しい理想」の姿を目指しているうちに、好きなことをすっかり忘れてしまっていました。
ふと、自分の人生って何だったのだろう?と思っていたときに本田健の著書と出会い、「大好きなことをして、自分らしく生きる」という生き方に衝撃を受けました。
そこからの自分探し。
答えは自分の中にあって、外で探すものではなかったことに気づきました。
その道中で出会った、コーチングやカウンセリング、またはアートを通して五感を解放し、思い込みを変えていくことで、目の前の人が、自分の芯に気づき、魂の光が輝きます。
その姿を見ることが、一番の喜びです。
はじめまして。
読んでくださってありがとうございます。
自分の大好きなことが分からなくても、心配しなくて大丈夫。私もそうでした。
今、分からなくても、必ずあなたの中に大好きなことはちゃんとあります。
思い出すだけでいいんです。
そのための自分と向き合う作業は、ちょっと大変そうな気がするかもしれません。
そのときは、ひとりで頑張らないで、助けを借りてみてください。
優しい気持ちで、自分をゆっくりいたわり、見つめてあげてくださいね。
あなたが大好きなことを思い出し、ライフワークの道を歩き始める姿を応援できることを、心から楽しみにしています。
- 【体験者の声1】わくわくをありがとうございます!
細川 一滴
自分の大切なものに気づける心の対話トレーナー
「自分の中心を見つけ、軸にして生きることが最も幸せな人生をもたらす」
と捉え、本来の自分を取り戻すためのセッションを提供している。
ネガティブな感情の中から光を見出す感情の専門家でもある。
タイミングの合う方、どうぞおいで下さい。
お会いできること楽しみにしています。
水野祐敬(みずのゆうけい)
ニックネーム「ゆうけい」
政府系金融機関で融資、審査のスペシャリストとして、25年間で千人を越える経営者の相談に乗ってきた。
創業や企業のアーリーステージにおける資金調達や、事業計画書の立案、遂行、経営アドバイスなど豊富な経営の専門的な知識をもとに、感情のサポートを含めたコンサルティングに力を入れている。
ライフワークを事業として形にする上で実務レベルから、いかに永続的に経営をしていくかなど、本質的なアドバイスを得意としている。
クライアントからは難しい経営やお金の話もわかりやすく伝えてくれると好評を得ている。
ライフワークカウンセリングに興味を持っていただき有難うございます。私は現在、金融と経営分析の専門家として活動しております。その中で、肌身に感じるのが時代が大きく変わりつつあること。従来のように会社などの組織に所属して、安定した生活を送っていくのが難しくなっていきそうです。一人一人が自分の足でたって生きていく時代の到来です。と言ってもそんなに難しいことでなく、自分のもっている価値を見つめ直し、それを上手く対価に換えていけばいいのです。誰でも大切に積み上げてきた素晴らしい価値を持っています。カウンセリングを通じそこにスポットライトをあて開花させ豊かな人生を受け取れるようサポートしたいと思います。
みやにし ひろあき
ニックネーム「ろーちゃん」
※詳細はお申し込み時にお問い合わせ下さい。
東京都狛江市出身
同志社大学工学部卒
現在、インターネット集客コンサル(SEO対策)・SEOマスターとして活躍。
インターネットショップ運営。
その他セミナー企画・運営など。(各地で開催している。)
本田健・アイウエオフィス認定ライフワークカウンセラー1期
プライベートでは、3児のパパ。
-----------------
長年闘病生活を送っていた母の影響で大学卒業後から健康業界に携わり、20代前半は健康関連のセミナーやイベントを企画・運営。
毎週末、友人と100人規模のセミナーを主催。(主催したセミナー参加者さまは累計で3000人を超える。)
そういった中、ある健康系ベンチャー企業の立ち上げに参加。(有名酵素ドリンク・ミネラルウォーターの会社です。)
代表と2人3脚で歩んできた会社の年商1億円突破を機に独立。
-----------------
”幼い子供たちとより自然あふれるところで生活したい!”
という思いから30代で、働く時間も場所も自由に選べるインターネット業界へ。
長年健康業界に携わっていた経験を生かし「ココロにも、カラダにもやさしいもの」を集めたネットショップを運営。
ネット業界参入後から独自で学んできたインターネットでの集客法(SEO対策)が友人やネットビジネスのプロたちの目に留まり、口コミで広まる。
現在は、インターネット集客のためのコンサル(SEOコンサル)・SEOマスターとしてスカイプコンサルや各地でセミナーを開催している。
自分のライフワークって何だろう??と迷い続けた20代。
大好きなことをとことんやっている友人たちが眩しかった。。。。。
僕自身、以前は認めることができなかった、自分の中にある”才能”を認めた瞬間からライフワークが加速しています。
みやにし ひろあき
幼い頃から「話す」「応援する」ってことが大好きだったにも関わらず、それがライワークだったなんて。。。。
毎週末セミナーを開催し、人前で話していたのに全く気づきませんでした。
***********
きっと、多くのライフワークカウンセリングを受ける方は、
”より自分らしく生きたい☆”
と感じている方だと思います。
ライフワークカウンセリングを通じあなたが、
”本当の自分らしさ”に近づいていく
サポートができたら嬉しいです。
そして、僕自身も一緒に
”本当の自分らしさ”
に近づいていけたらいいなと思います。
タイミングの合う方、ご縁のある方とお会いできること楽しみにしています。
りさ
ニックネーム「りさ」
鹿児島県出身
同じくライフワークカウンセラー1期ろーちゃんのパートナー
3児のママ
鹿児島⇒LA⇒東京⇒鹿児島
高校卒業と同時に渡米。
学生時代をLAで過ごす。
帰国後上京し、結婚。3人目の子供の出産・パートナーの独立を機に鹿児島へUターン。
-----------------
とても自由な父の影響を強く受け、幼い頃より自分の人生・自分らしさについて考えていた気がします。
学生時代はアメリカ留学、帰国後上京しフラワーデザインを学ぶ。
都内花屋に勤務しながら、休日は有名フラワーデザイナーの下でアシスタントを経験。
体調を崩し療養のため花屋を辞め、その後大手物流会社に勤める。
結婚を機に退職。
-----------------
パートナーと出会ったころに紹介してもらった一冊の本がきっかけで本田健さんのセミナー・講演会に参加。
竹田和平さんの貯徳問答講などパートナーとともに受講。
長女出産後の体調の変化をきっかけに菜食生活を取り入れるなど、
現在、パートナーと小さな子供たちとの時間を大切にしながら過ごしています。
大座 尚浩
2001年 大学卒業後、地域金融機関に勤める。「やりがい」等を求めず、生活の糧の為だけに働き続ける。
2009年 本田健氏に出会う。「ライフワークで豊かに生きる」という概念を知る。
2011年6月 ライフワークカウンセラーになる。
2011年12月 十年以上働いていた会社を思い切って退職する。
現在は、さらに「ライフワーク」について勉強しております。
(1)ライフワークカウンセリングのHPを見てなんとなく幸せの予感を感じた方。(2)あなたらしい生き方を模索中の方。(3)御自分の才能を感じたい方。
(4)今日の生活から、一歩踏み出せないままでいる方。
(5)今日の生活に、疑問や拒絶を抱えている方。
是非、御相談ください。まずは契作りを致します。自分は夜中でもカウンセリング致します。
オカビー
ニックネーム「オカビー」
★重要★ 申し訳ありませんが、現在、ライフワークカウンセリングの新規募集は行なっておりません。
ブッククリエイター。神戸生まれ、都内在住。
大好きな「本」を創る夢を実現しようと編集の仕事に就くも、最初に創った本が大赤字に。そのほか数々の失敗を糧に、独自の「企画のツボ」を発見。
これまでにアウトドアのハウツー本、エコ本、図鑑、ノンフィクション、写真集など70冊の本を創り、その8割が重版した。
本田健の「ライフワークスクール」をきっかけに、小冊子『本を書きたい人のための8つのステップ』を制作。「本を創りたい」「想いを形にしたい」という人の夢の実現をサポートするワークショップやコーチングを提供している。幸せと豊かさを学ぶ勉強会「スタディーグループ」のファシリテーター(本田健公認)としても活動中。
僕は小さいときから本が好きで、図書館と本屋に日参する「本の虫」でした。自然も大好きで、身近な公園や海・山で遊ぶ時間を大切にしています。そんな「好き」が高じて、これまで自然をテーマとする書籍をたくさん企画・制作してきました。プロの編集者になって16年になります。
ところで、あなたの好きなことはなんですか? 毎日を楽しくワクワク過ごしていますか? 忙しさに追われて、「自分らしさ」をつい忘れてしまったり、好きなことを後回しにしていないでしょうか。僕自身も、悩み、迷いながら、さらなる自由とたのしさを求めて、日々模索しています。あなたが「自分らしさ」を思い出して、豊かさと幸せを見つけるお手伝いができたら、とても幸せです。
- 【体験者の声1】あっという間の45分間!
オヌキマキ
ニックネーム「Macky(マッキー)」
イメージコーディネーター/ライフワークスクールナビゲーター
アメリカ留学中に出会った写真家 オヌキヒサシと結婚、120年の伝統をもつ小貫写真館に嫁ぐ。チームワークをより良くするために学び始めたコーチングで、「人の魅力を引き出すこと」がライフワークだと直感。現在、スタジオBLISSでフォトスタイリストとして、フェイシャルカウンセリングから衣装、メイク、ポーズ指導までトータルで撮影をサポート。撮影前の緊張をほぐし、本人さえも知らない魅力を引き出すと好評を得ている。
またメンターのひとりである本田健との出会いをきっかけに、ライフワークスクールナビゲータの活動も行なっている。プライベートでは一児のママ。
「自分が本当に好きなものは何?」「私の夢は何?」と自分探しで苦しくなっていた私も仲間と出会い、一緒に学び、助けられながら自分の本当の心に問いかけることのすばらしさを知りました。一人で考えていると不安を感じるかもしれません。 どうぞ、楽な気持ちで自分の本当に好きなことを探しにきてください。一緒にお手伝いできること、楽しみにしております。
川口 厚
ニックネーム「かわやん」
- 横浜生まれ。埼玉から都内に通うサラリーマン。
- 魔法の質問認定講師
- 合氣道歴20年
某理工系大学卒業後、上場会社に勤めるも会社が倒産、その後転職をする中で
ただ働くだけではなく、好きなことをしながら仕事をすることの大切さを知る。
コーチングを学ぶ中で質問家マツダミヒロ氏に出会い、質問について学び、
質問の奥深さを知る。その後、友人の薦めでユダヤ人大富豪の教えを読んでから
本田健氏に共感し、大好きなことをして幸せに生きることを伝えるべく、
ライフワークカウンセラーとなる。最近は、昔から興味があった子供の教育に
携わるためにサドベリースクールのボランティアをしている。
あなたは何を求めているのでしょうか?
ライフワークカウンセリングでは、特に価値観を押し付けたり、生き方を変えさせる
ことが目的ではありません。その人それぞれの生き方に気付いてもらうのが目的です。
自分にはどんな未来が広がっているのか?
私のカウンセリングを通して、自分の感情や才能、やりたいことや夢に気付いてもらえれば
と思います。
木戸 としあき
ニックネーム「としあき」
29歳からビジネス書を読むようになり、セミナーに行くようになる。本田健さん、ジェームス・スキナーさん、ソース、NLP、REIKI、フォトリーディング、マインドマップなど様々なセミナーで学ぶ。やがて、好きなことで生きていきたい!と決意して、2006年にまったく経験のない学習塾(小・中学生を対象)を始める。通信制の大学で、こども心理学部にて勉強中でもある。本田健リーダーシッププログラム4期。
現在はそれらの経験を活かして、人生を変えたいのだけれど、もやもやしたままで悩んでいる人などに、好きなこと・才能を探り、ビジネスに換えていくライフワークコンサルタントを実地している。問題解決・分析(IQ面)と感情(EQ面)の両面から、相手と寄り添い共にライフワークを探っていくサポートに定評がある。
私の生まれてきた目的は何だろう? 本当に好きなことで生きていきたい!と、私自身ずっと考えてきました。今も悩むこともあります。そして、実際に換えていく勇気、その一歩がものすごく大変なことも知っています。あなたの人生が動きだすきっかけを共に歩んでいけたら、本当にうれしく思います。
久野浩司 Koji Kuno
1971年11月 東京都港区生まれ。オールアバウト恋愛ガイド。
16歳で単身アメリカへ・・その後、NY、FLORIDA、LAなどで約7年過ごす。帰国後、大手旅行会社H.I.S.へ入社。わずか1年半で音楽ビジネスへ転職。17年に渡りサラリーマンとしてもライフワークとめぐり合い、数多くの誰もが知るメジャーアーティストを手掛けつつ、現在はライフワークとして恋愛&結婚ビジネス、そしてハッピーな生き方をテーマにしたセミナービジネスでも起業。サラリーマン、起業で「ダブルワーク」を確立。
「大好きなことだけ選べる楽しい人生を!」をテーマに書籍、コラム、セミナーなどで多くの人に伝えている。
毎月開催される、女性を幸せにするための「恋愛ライフデザインセミナー」は2ヶ月前には満席になる人気セミナーになり、数多くの女性を幸せな結婚へと導いている。
アンアン、MISS、ELLEなど多くの女性誌やSPA!、R25、CIRCUSなど数多くのメディアにもコメンテーターとして登場。
最新刊に「縁結び 恋愛宝地図ノート」(ポプラ社)、同タイトルDVD(TSUTAYA ビジカレ)。他の著書に「上質恋愛-大人の恋の始め方」(グラフ社)、「二人ならもっと幸せ!」(ポプラ社)。
40歳までは本当に楽しく自由に生きてきました!ただ仕事柄忙しかったので、40代の夢は、毎日、子供と一緒に夕食を食べて、いっぱい遊べる生活、さらに誰にも縛られない自由な時間と住処を得るために完全独立の準備中です!
ご縁のある皆さんと一緒に、そんな最高の生活を楽しみたいです!
いくちゃん
去年まで29年間、公立中学校の技術・家庭科の教師をしていました。
部活でバレーボールのコーチとして26年間指導に当たってきました。
現在は健康とダイエットを中心とした関係の仕事をしています。(自営業)
スポーツや教育を通して悩んでいることや考えていることを、いろんな角度から考え、実行していけるように、一緒に考えて衣明けたらと思います。
齋藤 優(さいとう まさる)
ニックネーム「ま~くん」
東京の下町生まれで、複雑な家庭環境の中で人見知りになるも、北海道の牧場で働く経験から人とのコミュニケーションが好きになり、公務員になる。しかし、公務員特有の世界観に馴染めず違和感を感じ続ける中、経営者やボランティアとの仕事で自分の「好き」を発見し、才能が発揮され
「ああ,自分はおかしくはなかった・・。
ただ,いるべき場所が違かったんだ・・。」
と安堵の溜息をつく。その中で名店ガイドブックを三冊出版し、テレビや新聞に取り上げられる。公務員を卒業後、田舎に移住して農作業や弓道を楽しむ。現在は東京の海が見える場所で投資をしたり、幸せな人生への移行をサポートしたり、幸せと自由の追求をしている。
★【私自身の新ライフワークを開拓中につき、
現在は受付停止中です】★
「あなたのライフワーク」を
そろそろ想い出しませんか?
今の生活に不満を感じているなら、本当に生きたい人生と向き合うべき時が来ているのかもしれません。あなた独自の才能の組み合わせが生まれようとしています。カウンセリングでは、未知の才能やワクワクすることに気づくことができます。ただ日常を繰り返していては、漠然とした違和感が続く可能性が高いでしょう。もし今がチャンスだと感じたなら、小さな一歩を踏み出してみましょう。ライフワークへと向かう旅の中、驚きや感動を体験し、新たな才能や素敵な出会い、家族との深いつながりを見つける可能性が高くなります。あなたにお会いできることを楽しみにお待ちしています。
- 【体験者の声34】先が明るい感じで…大丈夫なんだな、と静かに感じています
- 【体験者の声33】派手ではないけど、温かくて優しさがあり、強さも兼ね備えたカウンセリング!
- 【体験者の声32】深いレベルのカウンセリングでした
- 【体験者の声31】優さんのお話を聞くことができて、本当に幸せです
- 【体験者の声30】1回目のワークが終わりました
- 【体験者の声29】自分の感情に、目を向けること教えていただきました。
- 【体験者の声28】自分との向き合い方を提示していただきありがとうございます
- 【体験者の声27】最初のカウンセリングを終えて
- 【体験者の声26】5回のカウンセリングを終えて
- 【体験者の声25】ライフワークカウンセリング、稀有な体験
酒井利美
ニックネーム「TOSHI」
私は本田健さんの本が好きで読んでいましたが、健ちゃんに会いたいと行動にうつしてから、自分のライフワークが大きく動き出しました。今まで学んで来たことを、分かち合いたいと思います。
カウンセリングを行う場所は自然のきれいな福島県の裏磐梯高原にあります。じっくりと自分のライフワークに向き合える静かな環境です。
ライフワークスクールナビゲーターとしても活動しています。気軽に声をかけてください。
福島県は震災の影響で復興に関しては始まったばかりという感じですが、私は私ができることを一歩ずつして行きたいと思っています。そして、何より私は人の話を聴くのが大好きです。一緒にライフワークを見て行きましょう(^ ^) 気軽に連絡ください。
鈴木 綾
ニックネーム「綾」
親の事業のトラブルによって、何とか解決方法を見つけようと模索する中、本田健氏の本と出会い、直感的にセミナーに参加。人生に対する疑問に対して一気に開眼したような衝撃を受ける。
その後、アラン・コーエン氏に師事し、心のあり方や意識の使い方について直接教えを受ける。自分でも感情や意識を上手に使うことで望む現実が引き寄せられることを確信。
今まで自分が学び、実践してきたことを分かちあいたいという思いから「豊かさと癒しのサポートコーチ」としてスタート。直感力を用い、クライアント自身が本来持っている「豊かさ」が自然に発揮できるように引き出すセッションを行なっている。
はじめまして、綾です。
ライフワークの道は平坦なだけではなく凸凹、坂道、回り道人の数だけ形があると思います。
一緒にたくさんの「ワクワク」に出会いましょう!「あなたらしさ」を形にし、心からのサポートをさせていただきます。
- 【体験者の声2】
- 【体験者の声1】激動を楽しみます
高橋たけひで
ニックネーム「たけごん」
小学生の頃に行った宇宙博でみたサターンロケットに感動し、宇宙関係のエンジニアとなる。
ステレオタイプな理系人間であったが、離婚を期に自分のあり方を見直す必要を感じ、心理学、コミュニケーション等を学ぶ。
今のパートナーとは本田健のライフワークセミナーで宇宙関係ということで、友人の紹介で出会う。
メンターシッププログラム、リーダーシッププログラム参加後、ライフワークスクールナビゲーター。
幡司 涼太
ニックネーム「涼」
★重要★
誠に申し訳ございませんが、現在、ライフワークカウンセリングの新規募集は行っておりません。(2015年10月)
☆プロフィール☆
福岡にてライフワークスクールの受講をキッカケに、心理学やコーチングを学ぶ。
セミナーリーダー・コーチであり作家でもあるメンターとも出逢え、急速に好きな事が形になりだす。
さらに講座やカウンセリング・コーチングを受けた人は
【恋愛セミナー参加後、10日で理想のパートナーと出逢う】
【転職後、初の営業職で全国4位の売上をあげる】
【無職の状態から1ヶ月で、会社経営者より後継者に任命される】
などなど、変化・変容する方が続出。「才能」「ありのままの自分」に気付き、自分だけしか体験できない世界・人生を大切にしてほしいとの想いを持ち活動中。
2014年4月より活動拠点を東京に移し、各種イベントやコンサルティングを行う。
「才能」「本質」「強み」「ありのままの自分」に気付き、かけ合わせることで、自分だけの世界、自分だけの体験の大切さや面白さを伝えています。
本当の自分と繋がり、自分らしく生きれるようになると、まさに人生に奇跡が起きだします。
私自身も、夢や大好きなことを追いかける過程で、どんどんと本来の自分に還っていく感覚を体感しました。
もともと大好きなことには、のめりこんでしまうたちで、 好奇心に火がつくと一気に飛び込んでしまいます。
好奇心おもむくままに、
・スポーツクラブでのインストラクター
・営業職
・夜のお店の接客業
・銀行員
などを経験してきました。
現在は今まで学んだ心理学や自己啓発の教えとプロジェクトの経験を活かし、
カウンセリング、コーチング、セミナー、イベント企画等を行っています。
人のライフストーリーを聴いたり、話したりするのが大好きです。よろしくお願いします。
- 【体験者の声11】カウンセリングを終えて
- 【体験者の声10】導かれました!
- 【体験者の声9】恐怖心と向き合えました
- 【体験者の声8】ワクワクに満ちた生活を手に入れました!
- 【体験者の声7】カウンセリングを受けて
- 【体験者の声6】カウンセリングを受けて☆
- 【体験者の声5】幸せの道標
- 【体験者の声4】旅の再開
- 【体験者の声3】霧が晴れました。
- 【体験者の声2】本当に見つかっちゃた☆彡
日なた みこ
ニックネーム「mico」
南米ベネズエラ生まれ。
25年間、大手IT企業に勤務。在職中、青年海外協力隊に参加。
帰国後、CSR(企業の社会的責任)部門に希望異動し、働く女性のクオリティ・オブ・ライフ向上のためのプログラムなど、数々の社会貢献プロジェクトを企画推進し、社会からも評価を得る。
50歳を機に起業。心理職に大きく舵を切り、自身のライフワークとする。
その後、5年間の「心理カウンセラー養成講座」の講師としての経験を経て、現在は、メンタルクリニックで心理カウンセラーをする傍ら、「日なた みこ カウンセリング オフィスPURA VIDA」にて、カウンセリングやコーチングを行っている。
現在は、ライフワークを生きている私ですが、これまで、3人の男の子を出産し、女性が働きながら子育てをすることのひとかたならぬ苦労を体験しました。
その苦い経験から、女性が妻や母としてだけではなく、1人の女性としても人生を謳歌して生きるには、仕事と家庭の両立に加えて「自分軸で生きる」ことが、とても大切だと感じています。
そして、これが、まさに『ライフワークを生きる』ことだと思っています。
この経験を活かして、あ・な・た の
自分らしく生きたい!
自分らしく働きたい!
その切なる想いを
カウンセリングでメンタルケアを、コーチングで人生のサポートをいたします!!!
- 【体験者の声2】3回目
- 【体験者の声1】第1回目を終えて
ぺーた
エンジニア職、求人広告のディレクターとして大学生向けの就職情報誌の広告制作、フリーター、印刷会社勤務などを経て実家に戻って家業を継ぎました。
それから自分でも副業ビジネスで次々と起業して、ライフワークカウンセラーとなったのはこの頃。その後に最大7つの複業状態となりました。
さすがに手が回らなくなり、家業を法人化した後にM&Aにより売却。その他の事業も売却と一部整理。
現在はコーチングと働き方についてのウェブメディアの会社を経営しながら、友人と海外事業を行っています。
やってみたいことはなんとなくあるけれど、イキナリ仕事にするのは怖い…という人、
「現在の収入源を確保したまま副業でライフワークをはじめる」という手もありますよ。
あなたはなかなかいまの仕事を離れられない、ということで悩んでいませんか?
私はサラリーマンから始まり、家業を継いだり、副業として自分でも事業を興したりしてきました。
あれこれ考えて混乱したり、落ち込んだり、ときにはそんなことがあっても、でもやっぱり自分の道を進んで行きたい!そんな思いを共有して、お互いのライフワークに取り組んでいけるといいですね。
ライフワークカウンセリングは基本的にネットのビデオ通話にて行います。お気軽にお問い合わせください。
まっち
ニックネーム「まっち」
昨年末にこのままじゃいけない!と一念発起し、人生一回きりなので好きなことをして暮らすことを決意しました。現在は、転職しフランス系メーカーで勤務しており、電車に乗らず徒歩30分で毎日無理なく楽しい生活を送っています(以前は満員電車で往復4時間かけて通っていました)。つくり出した時間で、10年後に経済的自由人を目指し不動産投資の準備を始めました。同時に、一緒にライフワークを生きたいと思っている方のサポートをしたいと考え、今回カウンセラーとなりました。「軽くて、楽しくて、深い」カウンセラーを目指します♪よろしくお願いします。
読んで下さってありがとうございます。好きな事をして過ごす「ライフワーク」という考え方に共感し、カウンセラーとなりました。今の時代、不安になる事も多いと思いますが、毎日30分でも好きな事をするようになればきっと日々が楽しくなってくると思います。「絶対にライフワークを見つける!」と肩肘を張るのではなく、まずは人生についての気楽な話相手を見つけたいなぁという方でも結構です。一緒に楽しみながらライフワークを見つけていきましょう☆2回目以降のカウンセリング時に今のあなたの助けとなる本をプレゼントさせて頂きます。それではお会いできるのを楽しみにしております。
三浦 みつあき
ニックネーム「みうみう」
【プロフィール】
・岩手県九戸郡出身 東京都江戸川区在住
・1975年2月17日生まれ 男性
・禅タロットリーダー
【好きな言葉】
・全て良い方向へ向っている。
・答えはアナタの中にある。
みぞぶち みちひろ
ニックネーム「ぶっちぃ」
ディマティーニ・メソッド・ファシリテーター
ライフワークを見つけて幸せな小金持ちになる。私も十数年前にそれを夢見てこの道を歩み始めました。
当時はこのカウンセリングもなく、道を掻き分けながら自力で駆け上った感覚です。
本田健が最初に言った言葉「まずどうなりたいのか。それだけ決めてください」これがどれだけ重要なことか、振り返るとよくわかります。
理想の自分を生きるために、まず自分が何をして、どうなりたいのか、これが重要な鍵となるでしょう。
同時にそれを妨げる内側に溜まった、ネガティブな感情のエネルギーも無視できません。
それらのためにこのカウンセリングはとても役に立つツールだと思います。
*************************
本田健リーダーシッププログラム2期生。
ようこそ新しい人生の入口へ
そのまま進むのもよし、引き返すのもありです。
幸せを感じる方へハンドルを切ってみましょう。
迷ったら、まず申込ボタンでご相談ください。希望者には無料(チケット不要)で相談(オンラインのみ)をお受けします。それからお決めいただいて大丈夫です。
- 【体験者の声1】じわじわ沁みる言葉たち
光野 まゆ
ニックネーム「まゆ」
東京生まれ。極度な人見知りなのに小学校に上がるまで、東京、千葉、長野を転々とする過酷な(笑)幼少期を過ごしました。小学校から高校卒業までは松本で相変わらず人見知りな学生生活を送っていました。
進学のために上京し、その後就職した銀行で同期の友達と旅行に行った際に、その友人の「好き」をたくさん知り、さて私はいったい何が好きなんだろう?と思い始めたのが、遅まきながら自分と真剣に向き合った最初のような気がします。
人間関係の中で悩み、鬱状態になったことも。心理学の本、精神科のお医者さんや海外のカウンセラーが書いたもの、果ては偉人の伝記など片っ端から読んでいくうちにようやくトンネルから抜けることができました。4年かかってしまいましたが、極度な人見知りからは解放されました。
その後、人が好き!もっと人の役に立ちたいという思いから、銀行を辞め設計事務所に転職し、設計やインテリアの仕事に携わりました。その中で更に自分のライフデザインを突き詰めていくうちに、自分でも気づかなかった自分自身を発見する楽しさを知り、人のライフデザインのお手伝いがしたいと思うようになりました。
現在はコミュニケーションデザインというくくりで、インテリアも含めて、人が人と繋がるための橋渡しや人が自分と繋がるお手伝いを仕事にしています。
今の自分や自分の人生が、思っているものとほんの少しでもずれていると気づいたのなら、軌道修正をするいいタイミングなのかもしれません。
あなたにはあなたにしかできない、あなただからこそできる「何か」があるはず。それは特別な誰かにだけ与えられるものではなく、誰しもが見つけることのできるものです。
ライフワークを見つけていく中で、思いもしなかった自分に出会えたり、自分自身が明確になったり、素敵なことがたくさんあります。そんな体験を共有させていただきながら、あなたのライフワーク探しのお手伝いができたらとても嬉しいです。
- 【体験者の声3】人生のターニングポイントへ導いていただきました。
- 【体験者の声2】素敵な出会い
- 【体験者の声1】みつかりました!
夢HUG人さよりん
ニックネーム「さよりん」
SEから主にITプロジェクト管理をてがけるフリーランスのビジネスコンサルタントに転身。
『プロジェクト成功の女神』として、約8年間外資系コンサルティングファームで活躍している。
現在、個人向けコンサルタント『夢HUG人』として活動中。
IQのみならずEQ面に光を当てたセッションでは『頭がスッキリした』『新たな可能性が見えた』とクライアントからの定評がある。
ライフワークカウンセラーを通じて、ひとりでも多くの人が、人生のプロジェクトをはじめ、本来の自分に正直に生きるようになってくれればと願っている。
≪開催地は主に神奈川となっていますが、ご要望があれば東京、大阪でもセッションをおこなわせていただきます≫
本当のワタシを発見して人生のプロジェクトをはじめましょう♪
こんにちは、夢HUG人さよりんです。
『ワタシってどんな事が好きなんだっけ?』
『どんな事で幸せな気分になるんだっけ?』
『どんな才能があるんだっけ?』
自分に質問する時を持つことはとても大切。
カウンセリングを通じて、おひとりおひとりの奥深くに眠っている才能が目覚めるきっかけになると信じています。
本当のご自分を発見する冒険にでかけ、一緒に人生のプロジェクトをスタートさせてみませんか?
あなたにお目にかかるのを楽しみにしております。
さよりん
リツコ
ニックネーム「リツコ」
ジャズシンガー。小中高校時代を、病気のため普通校に通えなかった経験を持つ。両親の影響で幼い頃から聴いていたジャズを、大学時代にサークルで歌い始める。所持金70万円を持って、ジャズで歌って稼ぎながら1年間ヨーロッパ14カ国を放浪。そこで多種多様なユニークな人たちと出会い、自分のユニークさを認識する。グラナダでは3ヶ月間雇われシンガーを経験。その時、ジャズの自由さ=自分らしさが歌で伝わることを実感。病気再発で歌を一時中断するが、現在ボイストレーニングを再開。病院生活時代に熟成された「自分らしさ」を愛し、同時にみんなのユニークさを愛する。その独特な世界は「リツコワールド」とよばれ親しまれている。
人生は山あり谷あり。でもそれらはすべて「かけがえのないわたし」になるためのギフト。自分の生き方・価値観は、自分で決めていい。ライフワークを生きるっていうのは、夢を生きるっていうこと。好きなことだから、とことんやっちゃう。好きなことだから、情熱いっぱい。だからお金もいっぱい入ってくる(でもIQがちょっと必要ね)。カウンセリングは、そんな自分の夢に気づき、自分の内面をみて、実現のビジョンを見る場だと思っています。世間の目や、数字にばっかりとらわれないで、ホンネの自分を生きませんか?「かけがえのないあなた」に出会いたい。あふれる愛を、あなたにも♡
奥野 宏
ニックネーム「おくちゃん」
能登で、お店を経営。呉服。薬。日用品。地域密着のお店です。
薬剤師、鍼灸師、です。ホルミス若返り開運健康館
大好きなことをみつけて、ライフワークすれば、真の健康が、自分のものになります。精神的にも経済的にも時間的にも豊かになれます。
我妻 悠
ニックネーム「あが」
大学、大学院では音響・認知工学を専攻。
卒業後は某Webメディア企業に就職し、システム、ディレクター、マーケティング、人事などを歴任。
その間、本田健さんと出会い、仲間とともに学びあう中で、自分らしく生きるということ、ライフワークを生きるということを決断し、20代で独立。
現在は音響制作(PA,録音編集)、映像制作、Web制作、イベントプロデュース、コンサルティング、カウンセリング等幅広い分野で好きなことを仕事にする、クリエーター&コンサルタントです。
倉重純二
発展途上国めぐりの趣味が高じて、途上国援助関連のコンサルティング会社で海外営業から仕事をスタートしました。その後、シンクタンクの研究員、コンサルタントを経て、中小企業のスタッフ部門の責任者を経験しています。
その後サラリーマンを卒業し、現在は転職コンサルタントとしてほぼ独立(笑)を実現しました。
このように自分のやりたいことを少しずつ実現してきたつもりですが、まだまだ発展途上です。
ライフワークとは?、幸せとは?など、独りで悩んでいると、思考の堂々巡り、出口のない迷路に迷い込むことが多いと思います。
私自身もこうした迷路に嵌って長い時間を無駄にしてきましたが、何とか答えを見つけることができてきました。
こうした経験と、本田健さんのノウハウを正しく使うことで、誰でもが答えを出すことができるはずだと思いますので、勇気をもってはじめの一歩を踏み出してみてください!